2019年3月12日火曜日

話題の中国美女 ロン・モンロウが地上波TV初レギュラー 4月からNHK『テレビで中国語』出演

SNSを中心に人気上昇中の中国人美女 ロン・モンロウさんが、2019年度 NHK『テレビで中国語』にレギュラー出演することが決まった。番組内の歌コーナー「ロンちゃんと歌おう」に出演する。

ロンさんは「毎週番組の中で少しずつ中国語の歌を教えていきますので、一曲でも多く覚えていただき、ぜひ中国の友人を作って披露していただけたらうれしいです!」と意気込んでいる。

『テレビで中国語』はNHK Eテレ 4月2日(火)スタート。毎週23時30分~23時55分放送(予定)。

続きはこちら(元サイトへ)

山木梨沙「人生で二度もこんな嬉しい記念日を味わえるなんて」 カレッジ・コスモスがデビューイベント

現役女子大生による知性派アイドルグループ「カレッジ・コスモス」が6日、池袋サンシャインシティ アルパ噴水広場にて、メジャーデビューシングル『夢は意地悪/言葉の水を濾過したい/記号なんかじゃない私たちは』の発売記念イベントを開催した。ミニライブの後は記者会見に登場したメンバーたち。2015年にカントリー・ガールズとしてもメジャーデビューしているメンバーの山木梨沙さんは、「人生二度目のメジャーデビューということで、まさか人生で二度もこんな嬉しい記念日を味わえるのかと不思議な気持ちでいっぱいです」と喜びを表した。

カレッジ・コスモスは、主要大学ミスコンファイナリストを中心にスペースクラフトがプロデュースする「キャンパスクィーン」の選抜メンバーに、カントリー・ガールズの山木梨沙さんが加わり、総勢25名の現役女子大生で2018年10月に結成されたアイドルグループ。この日待望のCDデビューを迎えた。

イベントはミニライブから。まずは、昨年10月の結成時から歌い続けている『言葉の水を濾過したい』をエレガントな振りで披露し観客を魅了した。その後、山木さん、松井まりさんを中心にトークタイム。現メンバー24人、それぞれが一言ずつ自己紹介した。

続いて『言葉の水~』とは一転し、ハードなダンサブルナンバー『記号なんかじゃない私たち』を、デビュー直後とは思えないくらいのキレキレのパフォーマンスで魅せれば、最後は卓球"Tリーグ"「木下マイスター東京」などの応援ソングとなっている『夢は意地悪』を力強く歌いきった。

その後の記者会見では「今イベントが終わって、メジャーデビューするんだという気持ちがじわじわと湧いてきました」(松井まりさん)など、メジャーデビューできた率直な思いを語ったメンバーたち。

そして「小さい頃から憧れていたアイドルとしてのメジャーデビューなので、緊張していたんですけど、楽しんでパフォーマンスをすることができました」(秋月香七さん)とステージを終えた思いを明かした。また松井さんは「ステージの前にも上にも横にもお客さんがいらっしゃって、踊っているときに横の席の方と目が合って、手拍子をしてくださってたので、温かい気持ちになりながら踊ることができました」、山木さんは「お客さんを見ていると、一生懸命応援してくださっている方もいれば、涙を流して観てくださる方もいて、本当にたくさんの愛をいただいているんだなと嬉しくなりました」(山木さん)と観客に感謝の言葉を送った。

山木さんは2015年3月にもカントリー・ガールズのメンバーとして、この会場でメジャーデビュー記念イベントを行なっているが、「カントリー・ガールズは3月25日がメジャーデビュー記念日なんですけど、3月6日という日も私にとって大切な1日になったので、これから毎年お祝いするのがすごく楽しみです」と嬉しそうに語った。

カレッジ・コスモスは3月17日(日)に東京・両国国技館で行われる「ノジマTリーグ 2018-2019 シーズン プレーオフ ファイナル」にオープニングアクトで出演。また、30日(土)、31日(日)、千葉・幕張メッセ国際展示場 1ホールで開催される「Hello! Project 20th Anniversary!! Hello!Project ひなフェス2019」にオープニングアクトに出演する。そして4月よりYou Tubeにてカレッジ・コスモスのオリジナル番組の配信がスタートすることも発表された。

なお、カレッジ・コスモスは現役大学生によるアイドルグループということで、大学を卒業するとグループも卒業ということになるが、結成が昨年10月ということで、現4年生に限り希望すれば10月まで活動できるとのことだ。

■カレッジ・コスモス メンバー(2枚目の写真の)
(後列左から)平賀咲乃(清泉女子大4年)、蒼乃菜月(慶應義塾大4年)、松岡資佳(実践女子大3年)、菅真鈴(國學院大3年)、脇田璃奈(東京理科大2年)、中島菜々(東京農大3年)、菜月(日本女子体育大2年)、岡本真由子(早稲田大4年)
(中列左から)新家利奈(武蔵野大4年)、深澤京花(洗足学園音楽大4年)、Aya(立正大4年)、橋本紗奈(中央大3年)、伊藤舞(玉川大4年)、坂本美咲(跡見学園女子大4年)、郡司奈桜(日本大2年)、雪嶋桃葉(成城大2年)
(前列左から)脇田茉奈(東京理科大4年)、對馬桜花(立教大2年)、舩田美子(青山学院大4年)、山木梨沙(慶應義塾大3年)、松井まり(中央大4年)、秋月香七(慶應義塾大2年)、伊藤彩華(立教大2年)、渡辺磨玲(国士舘大4年)

■関連ニュース 山木梨沙、ハロプロの先輩に憧れるメンバーが多くびっくり 「カレッジ・コスモス」が新衣装をお披露目 (2019年01月24日) カレッジ・コスモス、デビューシングルから2曲のMVを公開 山木梨沙らが本格的なダンスで魅せる (2019年02月18日)
続きはこちら(元サイトへ)

2019年3月11日月曜日

K-POPガールズグループ・GFRIEND、 注目曲『FLOWER』のMVがYouTube公開初日で100万再生突破

韓国6人組ガールズグループ・GFRIENDが3日に公開した『FLOWER』のミュージックビデオが、公開初日に100万回再生を突破した。

『FLOWER』は13日にJAPAN 3rd シングルとしてリリースする楽曲で、昨年10月にリリースした『Memoria』に次ぐ日本オリジナル楽曲だ。

日本1stシングル『Memoria』のMVは公開初日にYouTubeで約52万回再生だったことに比べると、『FLOWER』は約2倍のスピードで再生されたことになる。

『FLOWER』は好きな人への想いを情熱的に表現しており、今までのGFRIENDにないようなテイストの楽曲になっている。「キュートなマタドール風」の衣装や黄色が鮮やかな花柄の衣装で、タンゴの要素を取り入れたイントロとダンスが特徴的だ。

■GFRIEND『FLOWER』MV

■関連ニュース GFRIEND、3rdシングル『FLOWER』のティザー映像を公開 気になる「予告」(!?)の数字も (2019年03月02日) GFRIEND、3rd シングル『FLOWER』のメインアーティスト写真公開 テーマは「キュートなマタドール風」 (2019年02月16日)
続きはこちら(元サイトへ)

浜辺美波、激辛たこ焼きにポーカーフェイス「辛子は意外と合うかも」

ドラマ『賭ケグルイ season2』(MBS/TBS系)の完成披露試写会が4日に都内で行われ、主演の浜辺美波さんをはじめ、共演の高杉真宙さん、森川葵さん、松村沙友理さん(乃木坂46)、中川大志さん、英勉監督が舞台挨拶に登壇した。

ギャンブル至上主義の学園を舞台にした人気コミックが原作で、ドラマは約1年ぶりの続編。前作に引き続き出演する浜辺さんらレギューラー陣に加え、松村さんが浜辺さんの宿敵として現れるアイドル・夢見弖(ゆめみて)ユメミ役で登場する。

今作の大きな見どころは、浜辺さんと松村さんが歌やダンスの"アイドル対決"をするシーン。ダンスが苦手という浜辺さんは今作の撮影に臨んで「あれ(ダンス)がなくなればいいんですけど」と監督に漏らしつつも、松村さんの5倍の練習を積んで本番に挑んだという。松村さんは「苦手と言うので少し心配してたんですけど、アイドル性もあって完璧でした」と感心。浜辺さんは「顔で踊ることを意識したので、カメラマンさんと編集さんが上手にまとめてくれれば」と話した。

イベントでは作中に登場するゲームにちなみ、誰がポーカーフェイスを保てるかを競って、4人が辛子の入ったロシアンたこ焼きに挑戦。残る1人の高杉さんは回答側となって見破ろうとしたが、あえなく不正解となった。辛子の入ったたこ焼きを食べた浜辺さんは「意外と合うかも」と最後まで平静を貫いたが、罰ゲームで2倍の辛子が入ったたこ焼きを食べさせられた高すぎは「合わないよっ!」と涙目で訴えた。

浜辺さんは最後に「私自身もすごく楽しみで完成が待ち遠しかった。きっと想像以上のものが出来上がっているはず」と作品に自信をのぞかせていた。

『賭ケグルイ』はTBSで4月2日より毎週火曜深夜1時28分から、毎日放送で3月31日より毎週日曜深夜0時50分から、それぞれ放送。また、映画版も5月3日から全国で公開される。

続きはこちら(元サイトへ)

kolme、新ツアーを岡山からスタート フランス公演の勢いそのままに盛り上げる

3人組ガールズユニット・kolmeが2日、岡山 imageにてライブツアー「kolme Live Museum 2019 ~Hello kolme~」をスタートさせた。

先月末にフランス南部マルセイユで行われた「Japan Expo Sud」でのライブも大いに盛り上がったkolme。ツアー初日の岡山はkolmeにとって初めての地だ。

1曲目はこれぞkolme!とも言える、ピアノが映えるジャジーな楽曲『The liar』から。続いてヒップホップの要素が入ったポップなナンバー『You don’t know me』と続き、MC挟んでフランスで初披露された、3rdアルバム『Hello kolme』に収録されている、kolmeにとって初めての全英詞曲『No need to rush』が国内初披露された。ラップ担当のKOUMIがメインで歌い、間奏では3人のダンスに観客の体も自然と揺れた。

後半にはRUUNAが「この曲でkolmeのことを知ってくれた方が多いと思います」と、ミディアムバラード『Hello No Buddy』をしっとり歌い上げ、「好きになってはいけない人を好きになってしまった」というせつないテーマの『Why not me 』と2曲続けてパフォーマンス。

そしてフランスで大好評だった、アルバム収録曲の『My everything』の振り付け講座を開催。振り付け担当のKOUMIが、イントロ部分から「頭・肩・モモ・ひざ~」とみんなで一緒に踊れるようにと分かりやすく説明し、いよいよ曲スタート。kolmeを見ながら観客はみんな覚えたての振り付けをして一体感のある、楽しいステージを繰り広げた。

最後は、進化系kolmeともいえるかっこいいナンバー、そして圧巻のフォーメーションダンスが見どころの『Tie me down』で締めくくった。次回は16日(土) 名古屋、17日(日) 大阪で開催される

[2日・岡山 第1部 セットリスト]

M1 The liar
M2 You don’t know me
M3 No need to rush ※国内初披露
M4 All I Nneed
M5 Hello No Buddy
M6 Why not me
M7 My everthing ※国内初披露
M8 Sing along
M9 In my dream
M10 Tie me down

[2日・岡山 第2部 セットリスト]

M1 Tie me down
M2 Why not me
M3 One time
M4 In my dream
M5 No need to rush
M6 Say good bye ※初披露
M7 You don’t know me
M8 The liar
M9 Way I am
M10 My everthing

■関連ニュース kolmeが2度目のフランス公演開催 RUUNA「次はワールドツアーでまたフランスに来れるように」 (2019年02月25日) kolme、 2019 年初ワンマンライブを開催 新衣装、新曲を初披露 (2019年01月22日)
続きはこちら(元サイトへ)

東京女子流、5・25中野サンプラザ公演に出演するバックダンサーを公募 新グループで活躍できるチャンスも

4人組ガールズグループ・東京女子流が5月25日に東京・中野サンプラザにて開催する『東京女子流 CONCERT*07「10年目のはじまり」』に出演するバックダンサーを募集することを発表した。

東京女子流のバックダンサーといえば、2月27日にリリースした新曲『光るよ』においてミュージックビデオに4名のバックダンサーが出演。8人構成でパフォーマンスを披露し話題を呼んだ。

さらに、2月23日にマイナビBLITZ赤坂にて実施された『TOKYO GIRLS’ STYLE “GIGS” at AKASAKA』では8歳から17歳の12名のバックダンサーと共に『光るよ』、『Reborn』、『おんなじキモチ』の3曲を披露した。この日、出演したバックダンサーは昨年実施された「東京女子流バックダンサーオーディション」にて選出されたメンバーで、メンバーの庄司芽生さんも審査に参加した実技審査や、レッスンオーディションなどを勝ち抜いてステージに立った12名であった。

前回のオーディションでも掲げていた「"東京女子流"としてオリジナルをもっと世の中へ伝えていきたく、また、将来ダンス&ボーカルグループとして活動したい夢を持つ方を応援していきたい」という思いをもって今回もバックダンサー(&コーラス)を募集することが決定。条件を満たした上でエントリーした人全員参加での実技審査も実施、真剣にダンス&ボーカルグループとして活躍したい人の経験の場として提供することになった。

応募資格は6歳~16歳の女性。※芸能事務所所属者は所属事務所の承諾があればOK(許諾書必須)。都内へ通える人。下記の特設サイト応募フォームより必要事項を記載の上、エントリー。

※東京女子流以外の新グループ結成及び加入に繋がる可能性はあるが、東京女子流のメンバーになることはない。
※5月以降に開催されるイベントやライブなどにも別途声がけされる可能性がある。

■オーディション募集サイト
https://ssl.avexnet.or.jp/form/official/tgs_audition_201903/

■関連ニュース ONEPIXCEL、東京女子流を迎えツアーファイナル開催 8月から全国9か所ツアー開催を発表 (2019年03月08日)
続きはこちら(元サイトへ)

2019年3月10日日曜日

鈴木ふみ奈「横乳下乳に谷間も見えます」 セクシー度大の水着で新作をアピール

グラビアアイドルの鈴木ふみ奈さんがDVD&Blu-ray『Golden Smile』の発売記念イベントを3日、ソフマップAKIBA(4)号店アミューズメント館で開催した。

2年半ぶりとなる新作は10月にロサンゼルスで撮影した全編イメージ映像で、セリフなど極力減らして見せることを意識した作品となっている。

内容について「ロスにちなみ天使っぽいワンピース水着を着ました。腰に付いたフリルが風で揺れるとハイレグ水着が見えます。ブルーレイ特典のキャットスーツは何かから逃げています。捕まったときに色気を見せて逃げるタイミングを探しています。音大時代に使っていた自前のサックスと撮影。ここではジャケットの下に水着をつけていますが、途中で水着を取ってセクシーに展開します。ビーチでは日本にないタイプのグリーンの水着を着ました」と紹介。

今年デビュー10周年を迎える鈴木さんは「振り返るとあっという間でした。その中でいろんなことに挑戦させてもらいました。今後さらに面白いことをしたいです。10年前は今の現状を想像していませんでした。結婚はとうぶん無いです。噂が出ないのはちょっと寂しい」と語った。

この日はBlu-rayのジャケットになった水着で登場した鈴木さん、「これはスタイリストさんの手作りです。横乳下乳に谷間も見えます」とアピールしていた。

4月7日(日)にはソフマップなんば店でも本作の発売イベントが開催されることが決定した。

<プロフィール>

鈴木ふみ奈(すずき ふみな)

生年月日:1990年7月5日
サイズ:T167 B96 W62 H93
血液型:AB型
出身地:埼玉県
趣味:読書、麻雀
特技:サックス、ピアノ、殺陣

■関連ニュース ミスワールド日本代表 鈴木ふみ奈「どこから見てもいい感じにおっぱいが…」表紙を務めた『ヤングチャンピオン烈』でお気に入りの一枚 (2018年12月25日) 29人のグラドルがスポーツを応援する『グラチア』お披露目 佐山彩香「もっともっとスポーツを盛り上げたい!」 (2017年04月18日)
続きはこちら(元サイトへ)