2018年5月12日土曜日

アップアップガールズ(2)、すべてオリジナル曲で勝負した新曲リリースイベントを完走「進化が詰まったイベントに」

アイドルグループ・アップアップガールズ(2)が3rd シングル『っていう初恋のお約束/ハッピース LOVE♡ 』のリリース記念イベントを6日、東京・新宿マルイメン屋上イベントスペースにて開催した。

全てアプガ(2)のオリジナル曲だけで行われ、また、メンバープロデュースのイベントも実施するなど新たな挑戦を見せた今回のリリースイベント。この日晴れ渡る空のもと、登場したリーダーの高萩千夏さん、吉川茉優さん、鍛治島彩さん、橋村理子さん、中沖凜さんのメンバー5 人は元気いっぱいの弾けるアップチューン『ハッピース LOVE♡ 』を披露。アプガ(2)の代表曲『二の足 Dancing』、ノリのいいロックチューン『ワッチャウッ!!』、ヘヴィなラウドナンバー『ラッタンプイコ』と、観客の熱量を高めていった。

その後ステージには、先日の初単独ライブの際にサプライズ発表された新メンバー、中川千尋さん、佐々木ほのかさんも登場。自己紹介を兼ねてそれぞれの特技、中川さんは英語で挨拶、佐々木さんは空手の突きを披露した。そして、メンバー5 人は、クールでアグレシッブなダンスチューン『っていう初恋のお約束』を歌唱すると、観客のテンションもマックスとなってイベントは締めくくられた。

■リリースイベント期間を終えてのメンバーの感想

鍛治島彩
「初単独ライブが終わってすぐのリリースイベントだったので、私たちの気持ちも高まった状態でできました。新メンバーも加わって、パフォーマンスはまだですけど、今回一緒にリリースイベントを回って、新しいアプガ(2)がすごく見えた気がしました。新曲もたくさんあって、新しいメンバーもいて、進化が詰まったリリースイベントになったなっていうイメージがあります。自分のプロデュースイベントでは、私は毎日 SHOWROOM 配信をしているので、そこでファンの方と曲を選んで、セットリストを考えました。みんなと一緒に作ったイベントって感じがして、すごく楽しかったです」

高萩千夏
「今回のリリースイベントはゴールデンウィーク中だったので、毎回沢山のお客さんが来てくれました。ファンの方はもちろん、通りがかりの方も立ち止まって私たちを見てくれてすごくうれしかったです。私のプロデュースイベントは、高萩の振り付けを見てもらいたいってテーマでやったんです。私が振り付けさせていただいた『2 学期サマーっ!!』『ワッチャウッ!!』『Now & Forever』をパフォーマンスしたんです。どの曲も、お客さんと一緒に踊れるようにって振りを考えたんですけど、みんなと踊れたし、すごく満足できました」

吉川茉優
「1st シングル、2nd シングルのときと比べて、自分たちの持ち曲も増えたリリースイベント期間で、今回 1 曲もアプガ(仮)姉さんの曲をやってないんです。なので、自分たちのライブの空気が出せたし、ファンの方とアプガ(2)のライブの空間を作っていけたなって思います。私のプロデュースイベントでは、初単独に向けて増えた新曲 9 曲の中から、まだライブでそんなに披露してない、シングルになってない曲を歌いました。衣装は『っていう初恋のお約束』の歌詞にちなんで、初恋原宿デートコーデを着たんです。原宿のイメージは人によって違うので、メンバーそれぞれの原宿感が出ました。そういうところでも、またメンバーの個性が見えたイベントになりました」

橋村理子
「今回は初単独を終えて初めてのリリースイベントでしたし、3 枚目のシングルだったので、これまでよりも成長したところ見せなきゃいけないな、みなさんをどんどん引っ張っていかなきゃって気持ちがありました。アプガ(2)のことが気になって初めて来てくれる方が増えて、すごくうれしかったです。私のプロデュースイベントは、かわいいアプガ(2)を見てもらおうってテーマでやりました。すごくかわいい「初恋 Ding Dong」を歌ったり、あと新メンバー2 人にかわいく萌えゼリフを言ってもらったりしました。私はかわいいものが大好きなので、これからもかわいさを忘れずにいきたいなと思いました」

中沖凜
「今回のシングルは、かっこいい『っていう初恋のお約束』と、かわいい『ハッピース LOVE♡ 』ってギャップが大きいんです。そのリリースイベントなので、違いがしっかり伝わるように、大人っぽい顔をしてみたり、ちょっと微笑んでみたり、表情での表現をがんばりました。顔面力をアップしたと思います。自分のプロデュースイベントは、私の好きな曲を詰め込んだ、凜のわがままセトリって感じでやれてめちゃ楽しかったです。衣装は、初単独ライブのときの T シャツを着たんです。あと、ゴールデンウィーク最後の日だったので、ゴールデンウィーク終わらないでって気持ちをいっぱいぶつけられたかなと思います」

中川千尋
「最初は、メンバーのみんなが私たちを受け入れてくれるのかな?って不安だったんです。でも、みんなが話しかけてくれたりして、仲よくなれたリリースイベント期間がすごく楽しかったです。あと、初めてステージに立ったときは、お客さんと目が合わせられないくらい緊張して、声も震えてマイクもブルブルでした。自己紹介もうまくできないときもあったんですけど、でもだんだん慣れてきてよかったです。アプガ(2)で特に好きな曲は『どしゃぶりのテラス席』と『二の足 Dancing』です。鍛治島さんの鼻リコーダーと一緒にバイオリンを弾きたいです。これからどんどん先輩たちに追いつけるようにアップアップしていくので、応援よろしくお願いします!」

佐々木ほのか
「初めてリリースイベントに参加して、ほーちゃんって名前をお客さんにも覚えてもらえたかなって思います。アプガ(2)のステージを見学させてもらって、みんなダンスも歌も上手なので、自分も負けないようにがんばろうと思いました。すごく楽しかったし、私も早くステージに立ちたい、早く 7 月 7 日になってほしいと思いました。アプガ(2)の好きな曲は、『ワッチャウッ!!』と『ラッタンプイコ』です。歌がかっこいいし、ダンスもキレキレなので好きです。私は、歌があんまり得意じゃないので、ちゃんと上手くなってきちんとした歌を歌えるようになりたいです。ダンスは特技でもあるので、それをもっともっと活かしてがんばりたいです」

そして夏に向けての意気込みを、メンバーを代表して高萩さんが答えた。
「このリリースイベント期間中に、いきなり 2 人が参加だったから正直びっくりしたんです。でも、もともとアプガ(2)のみんなは誰とでも仲よくなれる性格の子が集まってるので、このリリースイベント期間を通じて、2 人の新しいことをたくさん知れたしすごく仲よくなれました。メンバー7 人になって平均年齢も下がったし(笑)、キャピキャピさワチャワチャ感がアップした今まで以上に元気なグループになると思います。アプガ(2)、ますます勢いをあげて、この夏、爆発したいと思います!」

なお、アプガ(2)のほか、アプガグループ全メンバーが登場する「アップアップガールズ(フェス)」は7月7日、恵比寿リキッドルームで開催。

■関連ニュース アップアップガールズ(2)吉川茉優、出身地・秋田への愛を爆発させた楽曲「BABAHERA」を制作 (2018年05月01日) アップアップガールズ(2)、5月1日発売 3rdシングルのタイトル決定 新アーティスト写真も公開 (2018年03月30日)
続きはこちら(元サイトへ)

ベイビーレイズJAPANが6周年記念日に3度目の日比谷野音ワンマン “限界を超えた”パフォーマンスを披露

5人組アイドルグループ・ベイビーレイズJAPANが6日、東京・日比谷野外大音楽堂にて『ベイビーレイズJAPANワンマンライブ2018-Break The Limit-』を開催。集まった2,500人の観客を前に、ライブタイトルにふさわしく”限界を超えた”パフォーマンスを繰り広げた。

ベイビーレイズJAPANのワンマンライブは、昨年12月に新木場STUDIO COASTにて開催した『EMOTIONAL IDOROCK FES.2017~僕らはここにいる!~<THE BRJ SUPER LIVE>』以来のことで、2018年は初開催。また、ベビレが日比谷野外大音楽堂でワンマンライブを開催するのは、2014年、2017年に続いて3回目となった。

快晴に恵まれた中、初披露の白い衣装で登場したメンバー。林愛夏さんの「日比谷行くぞ!」という掛け声から『ベイビーレイズ』が流れ出すと客席のテンションが急上昇。久しぶりに解禁した、デビュー当時の自己紹介ソング『Level1』に、コールアンドレスポンスが白熱する。

その後『くびったけエンジョイサマー!』と『夏色パーティー』の2曲では、会場全体をメンバーが駆け回る演出で一気に夏モードに。観客全員がタオルを回して盛り上がった。

オープニングから40分MC無しで駆け抜けた後、大矢梨華子さんが「暑さの限界を超えてますが、皆さん大丈夫でしょうか?」と観客に問いかけた。5月6日はベビレの結成日であることにも触れると、林さんが「今日は最高の1日にしたいです!」と意気込んだ。

『涙のち晴れ』で、虎ガー(ベビレファンの呼称)への感謝の気持ちを歌いあげた後、『ベイビーレボリューション』は初のアレンジバージョンを披露。大矢さんは「口ずさんでる人も見えて、こうして皆さんに愛される歌になって嬉しい」と喜びを語った。

『SHOW TIME』では、照明がきいたステージでボルテージが全開に。『◯◯◯◯◯』、『アンチヒーロー』、『シンデレラじゃいられない』とロックチューンを畳み掛けると、『夜明けBrand New Days』で林さんが「何でもいいから、今感じてるもの全て私達にぶつけてみな!」と客席を煽る。最後は『僕らはここにいる』で完全燃焼した。

アンコールに応え再び登場した5人は『栄光サンライズ』を熱唱。傳谷英里香さんが「楽しい時間ってあっという間だけど、ここにいる皆さんの心に灯り続けますように」と語りかけた後、『スパイラル』で会場全体をあたたかく包む。最後は『FOREVER MY FRIEND』で熱いライブを締めくくった。

■『ベイビーレイズJAPANワンマンライブ2018-Break The Limit-』セットリスト
M01. ベイビーレイズ
M02. Level1
M03.走れ、走れ
M04. Pretty Little Baby
M05. ぶっちゃけRock'n はっちゃけRoll
M06. くびったけエンジョイサマー!
M07. 夏色パーティー
M08. ベイビーアンビシャス!
M09. JUMP
M10.何度でも
M11.涙のち晴れ
M12.ベイビーレボリューション
M13.SHOW TIME
M14.閃光Believer
M15.○○○○○
M16.アンチヒーロー
M17.シンデレラじゃいられない
M18.夜明けBrand New Days
M19.僕らはここにいる
EN1.栄光サンライズ
EN2.スパイラル
EN3.FOREVER MY FRIEND

■関連ニュース ベイビーレイズJAPAN、3週連続ワンマンのファイナルを思い出深いSTUDIO COASTで開催 メンバー全員で作詞した『ラブレター』も初披露 (2017年12月29日) ベイビーレイズJAPANからひと足早いクリスマスプレゼント サンタ衣装で人気ナンバーを次々披露 (2017年12月21日)
続きはこちら(元サイトへ)

浅川梨奈、待望の1st DVDは「THE王道なイメージ」 制服から水着まで魅力満載

SUPER☆GiRLSの浅川梨奈さんが6日、都内にてイメージDVD & Blu-ray『お待たせしました!』の発売記念イベントを、同時発売した志村理佳さん、渡邉幸愛さんと合同で開催。浅川さんは待望の1st DVDについて「自然体で、"THE 王道"なイメージで撮影させていただきました」と笑顔を見せた。

■セクシーな水着姿からフレッシュな制服姿まで DVDの内容紹介はこちら
https://girlsnews.tv/dvd/310065

浅川さんは本作の製作にあたり「衣装とか内容も念入りに打ち合わせさせていただいて、その時まだ18歳だったので高校生らしく、同時に今は19歳なので大人を感じさせる作品になればいいなと思って撮影させていただきました」と語った。

浅川さんといえば先月、2nd写真集の記者会見の際、「(衣装の)布の面積が減りましたが、同時に増えたところもあります」と話していたが、本作については「布が増えたか増えてないかでいえば増えてはいないんですけど(笑)、制服があったりドレスがあったりしているので、今回はわりと女性の方にも見やすい感じの衣装になってるんじゃないかなと思います」と話す。

また先日の会見では「お尻に蒙古斑の跡が見えるんです」とびっくり発言(!?)があったが、「今回は蒙古斑が出てるか出てないかでいえば出てないほうの作品です。いつか出すことがあるのかわからないですけど、10代のフレッシュさをアピールしているので、蒙古斑は出てなくて…」と話しながら、「何を言ってるんだろ」と恥ずかしがる浅川さん。

写真集ではTバック姿を披露したことも話題になったが、今後ますます過激さを増すのでは?との期待には…。「そこは私としてはラインを決めているので、『ここまではいいかな、それ以上はだだめかな』とか。自分の理想のアイドル像とか、理想のグラビア像があるので、そこは死守していきたいです」と語った。そのラインについては「それはもう私の中だけでの秘密です」と微笑んだ。

■写真集の記者会見より
https://girlsnews.tv/gravure/310660

実際にDVDは「恥ずかしくてまだ観てないんですけど…」というが、撮影では「アドリブでいろんなことをやらせていただいて、しゃべっていることだったり、行動だったり、いろんなことを考えてやらせていただきました。バーチャルデートでも本当のデートのような気持ちになってもらえる作品になっています」と自信を見せ、自己採点では「150点のものは出せたかなと。それくらいの気持ちでやrせていただいていたので」と胸を張った。ただ「まだ観てないですけど…」と微笑む浅川さんだった。

DVD & Blu-ray『お待たせしました!』はリバプールより発売中。

■スパガ渡邉幸愛「たくさんの人に観てほしくてあんまり観てほしくない…」嬉し恥ずかしの1stDVD
https://girlsnews.tv/dvd/312721

■関連ニュース SUPER☆GiRLS 浅川梨奈、渡邉幸愛、志村理佳の1stイメージDVDがオリコン週間ランキングで1~3位を独占 (2018年05月11日) スパガ 志村理佳が"最初で最後の"DVD「笑顔と大人の色気を出してる顔の両面を見て!」 (2018年05月06日)
続きはこちら(元サイトへ)

2018年5月11日金曜日

“エロすぎるグラドル”森咲智美の最新作は“禁断の恋”を描く「お酒を飲みながら脱いでいます」

"エロすぎるグラビアアイドル"として活躍中の森咲智美さんがDVD&ブルーレイ『Aventure』の発売記念イベントを6日、ソフマップアミューズメント館で開催した。

昨年の11月にハワイで撮影した本作は好きな人の奥さんが留守の間にアバンチュール"禁断の恋"をしてしまうストーリーとなっている。

DVDの内容について「奥さんは家事が苦手らしく、お掃除など私がいろいろとやっています。2人きりでマッサージをしたり、お酒を飲んでいるシーンでは脱ぎながら踊っています。おすすめはシースルーのドレスのシーンで、ハワイっぽくて好きです」と紹介。

DVDには"エロすぎて申し訳ございません"とキャッチコピーが付いた本作、「エロすぎるシーンは全部!」と森咲さんは豪語、「私自身はMなのですが、DVDの中の女の子はエロくて積極的」とフェロモンたっぷりな様子。

近況について森咲さんは「胃を休めてダイエットをするファスティングダイエット中。今は3日間酵素を飲んで何も食べない、2kgぐらい落ちました。この調子で引き続きダイエットしていきたい」と語っていた。

<プロフィール>

森咲智美(もりさき ともみ)

生年月日:1992年8月12日
サイズ:T160 B89 W58 H88
血液型:O型
出身地:愛知県
趣味:一人飲み歩き

■関連ニュース 森咲智美、"爽やかエロ"の新たな面も見せる 「ヤングチャンピオン烈」の表紙に初登場 (2018年04月17日) 犬童美乃梨 & 森咲智美、二人で妖艶にFRIDAYの表紙を飾る 電子写真集もリリース (2018年03月23日)
■関連リンク サイン入りチェキ付きDVD サイン入りチェキ付きブルーレイ 続きはこちら(元サイトへ)

“最強合法ロリ” 長澤茉里奈、ハワイで限界ギリギリ露出 『スピリッツ』で写真集先行公開

"最強合法ロリ・まりちゅう"として人気の長澤茉里奈さんが発売中の『週刊ビッグコミックスピリッツ』23号の表紙 & 巻頭グラビアに登場している。

同誌2度目の登場となった長澤さんは2nd写真集の発売を発表。ハワイで撮影された写真集から一足早く誌面にて先行公開している。開放感あるハワイの風景と限界ギリギリ露出を見せている。

長澤さんのメイキングムービーは13日までの期間限定でスピリッツHPにて配信。また、スピリッツグラビアサイト『スピリッツアイランド』ではアザーカットを公開している。

(c)小学館・週刊ビッグコミックスピリッツ

■関連ニュース "最強合法ロリ"長澤茉里奈がビキニで誘う!?  奇跡のFカップを披露 (2018年01月15日) 長澤茉里奈、1年ぶりのDVDも合法ロリ健在 オススメのお風呂シーンでは「泡の下は何も着てません」 (2017年10月31日)
続きはこちら(元サイトへ)

2018年5月10日木曜日

永野芽郁が念願のファン交流イベント 「半分、青い。」ファンにビックリ!

NHK連続テレビ小説『半分、青い。』のヒロインとして人気急騰中の永野芽郁さんが6日、同ドラマに密着した『永野芽郁 in 半分、青い。』PHOTO BOOK(東京ニュース社刊)の発売記念イベントに出席した。

マンガ家を目指すヒロイン・鈴愛(すずめ)を熱演している永野さんは、同世代の女性を中心にファンが急増中。デビューのきっかけは、小学校3年生のときにスカウトされたことだったと言い、「スカウトされたから、簡単にテレビに出れると思ってた。でも、同世代の人たちがレッスン場に溢れかえっていて"こんなに努力をしている人たちがいっぱいいるところじゃ無理かも"と思っていた」と振り返った。

2366人の候補者の中から初めてのオーディションで本作のヒロインに選ばれたことに「実力があるとかじゃなくて、本当に運がよかった」と永野さん。「受かるわけないと思って受けたオーディション。でも、出られるとしたら、この"鈴愛"という役しかないと思った。それで受かるなんて、すごい運だし、全てが運で繋がっている感じ」と飾らずに語った。

イベントでは、タイトルにちなんで、ファンに"青い"コーディネートのファッションで来場するように呼びかけていた。が、なんとズバリ左右に"半分、青い。"服装の女子高生を場内に見つけて、永野さんは「作ったの?スーゴイ!!」と目を丸くした。ステージに彼女を呼び寄せると興奮しながらじっくりと衣装を観察し、「ビックリしちゃった。技術を教えて欲しい」と感心していた。

PHOTO BOOKでは、連続テレビ小説史上初めて、ヒロインにクランクインから密着し、ドラマのメイキングから、舞台となる岐阜県と、都内のスタジオで撮り下ろしのグラビアまで、ぎっしりと永野さんの魅力を凝縮。さらにロングインタビューや、特別付録のカレンダーやポストカードまで付いた、ファン必見の内容となっている。

続きはこちら(元サイトへ)

さんみゅ〜、CROWN POP、東京CuteCute、恥じらいレスキューJPNらが登場「@JAM PARTY Vol.25」

今、注目のアイドルユニットが参加するライブイベント『@JAM PARTY Vol.25』が先月8日にAKIBAカルチャーズ劇場で行われ、さんみゅ~、CROWN POP、東京CuteCute、恥じらいレスキューJPN、PUPUPU81の5組が参加した。

"@JAM PARTY Vol.25 第1部"のウエルカムアクトには「日本の『いいね!』を世界に発信する」PUPUPU81が登場。『KOI-MATSURI』『キミがいるだけで』と2曲披露し、明るく元気なステージで観客にアピールした。

トップバッターは「純白アイドル」のさんみゅ~。春にピッタリな『桜色プロミス』『恋のプラットフォーム』と季節を意識した曲から始まり、『ガーリーテイスト』『恋はパノラマ』では可愛い女の子を全開にして会場を熱くしていた。

2番手は新衣装初披露の恥じらいレスキューJPNが登場。『マジ★チョコレート』『好きかな好きかも』とスピード感あふれるナンバーで会場を盛り上げれば、ギター1本で訴える曲ありとメリハリのあるステージを展開した。

続いての登場は国民的アイドルをめざし日々成長中のCROWN POP。『Change the world!』『夏キラリ☆』と元気にはちきれんばかりのステージを展開すれば、6人編成で初披露となる春にピッタリのバラード『またね』をしっとりと歌いあげる。1年振りに出演となった『@JAM PARTY』で成長を感じさせた。

本公演のトリは「東京で1番カワイイアイドルグループ」を目指して活動をする東京CuteCute。オープニングは新曲『悠久シンフォニー』で始まり、『ショコラミントの片思い』『キミがいれば、キミといれば』と女の子の心情を可愛く綴った曲で客席を虜にしていた。
ラストナンバー『七色フレーズ』では会場のコールを一身に受けて "@JAM PARTY Vol.25 第1部"は終了した。

次回、『@JAM PARTY Vol.26』は5月13日(日)に同じくAKIBAカルチャーズ劇場で開催。ゑんら、RIOT BABY、キャンディzoo、イケてるハーツ、鈴音ひとみの5組が出演する。
チケットはチケットぴあにて発売中。

■関連ニュース 「@JAM PARTY Vol.14」が5/14に開催 3月につりビットらが登場して行われた「Vol.12」の模様をプレイバック (2017年05月12日) さんみゅ~がバレンタインデーに"桜色"のプレゼント!? 新曲『桜色プロミス』MV & ジャケ写公開 (2017年02月14日) 純白アイドルグループ「さんみゅ~」の最年長メンバー山内遙が年内での卒業を発表!! (2015年11月12日)
続きはこちら(元サイトへ)