2015年11月15日日曜日

nanoCUNEの2ndシングル発売!元旦の赤坂BLITZファイナルに向けて全国ツアーに挑む!

愛媛在住のグループnanoCUNEが1月に発売した1stメジャーシングルに続く2ndニューシングル「グルぐるあーす」を11月4日発売。11月9日、発売週最後リリースイベントをタワーレコード渋谷店1Fイベントスペースで開催。会場に多くのファンが詰めかけた。 赤の衣装で登場したメンバー3人はファンへの感謝を示すように新曲を含め計4曲を元気パフォーマンス。途中のMCでは「"グルぐるあーす"発売の記念として、私達なんと全国ツアーが決定しました。広島、松山、岡山、大阪、名古屋、そして新年1月1日のツアーファイナルは赤坂BLITZで行われます。待っているので来てください!」と語りライブ後のサイン会までファンとの交流を図った。 新曲を引っさげ12月19日より全国ライブツアーがスタート。そして2016年元旦にはツアーファイナルとして過去最大キャパの会場「赤坂BLITZ」でのワンマンライブを控えており更なる飛躍が期待される! (C)MAD MAGAZINE RECORDS/VERSIONMUSIC ■関連ニュース 愛媛在住のアイドルユニットnanoCUNE(ナノキュン)がタブー解禁に挑んだニューシングルのジャケットと新衣装を初公開! (2015年09月06日)
■関連リンク nanoCUNE オフィシャルサイト 続きはこちら(元サイトへ)

2015年11月14日土曜日

半年で動画視聴回数20万回 アップアップガールズ(仮)の新たな挑戦

11月11日、もんげー岡山!「おかやま晴れの国大使(仮)」委嘱状交付式がとっとり・おかやま新橋館で行われ、もんげー岡山!「おかやま晴れの国大使(仮)」に就任するアップアップガールズ(仮)と伊原木隆太岡山県知事が登壇した。 岡山県では2014年から岡山県をPRする「もんげー岡山!」プロジェクトが行われており、今年は県外に岡山県をもっと応援してもらうためのキャンペーン「もんげーチャレンジ!」を実施。この日から新たに始まる第3弾「みんなで踊ろう!もんげー岡山!ダンスプロジェクト」で、アップアップガールズ(仮)は岡山県のPRソング「もんげー岡山!」に新たな振り付けを加えるプロジェクトを担当する。なお、「もんげー」とは「すごい」を意味する岡山県の方言。 伊原木隆太知事はアップアップガールズ(仮)の起用について「日本のアイドルの中でも果敢にいろいろなことにチャレンジしているということで有名なアイドルとうかがっており、挑戦する岡山県というテーマにふさわしいと考えております。」とコメント。 岡山県出身のメンバーがいないのに起用されたことについては、仙石みなみさんが「岡山県のみなさんが地元だから気づけないいいところや、県外出身だから感じられる岡山の魅力を全国にPRすることが私たちの役目です。」と説明した。 起用されたきっかけについて聞かれると、古川小夏さんが「今年の3月に開催された『遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA & SATOUMIへ行こう 2015』に岡山県のみなさんも参加されていて、その時のご縁で『もんげー岡山!』のプロモーションビデオに出演させていただいたりと、岡山県のPRに積極的に関わらせていただいていました。」と答えた。 岡山県でのエピソードでは、森咲樹さんは「ライブで何度か行ったりしています。今年7月に岡山県農林水産総合センター、農業大学校にお邪魔させていただいて、桃の収穫を体験して、その場でおいしくいただきました。」、佐藤綾乃さんは「桃の収穫方法を教わったり、その場で取れたての桃を食べたり、学生のみなさんからは将来の夢をうかがったり、本当に楽しい経験をさせていただきました。」、佐保明梨さんは「学生のみなさんから桃の収穫を教えていただいたとき、もんげー熱心に、もんげー優しく教えていただいて、もんげーうれしかったですね。」と語った。 「もんげー岡山!」の振り付けのアイデアのお披露目では、仙石みなみさんは「岡山県といえば、真っ先に思い浮かぶのが桃太郎だと思うので、桃太郎が鬼を退治する技を取り入れたダイナミックな振り付けを考えました。」、古川小夏さんは「フレッシュな桃も有名だと思うので、私は桃のようにかわいいフレッシュな振り付けをやりたいと思います。」、森咲樹さんは「マスカットももんげーおいしいので、マスカットの大粒で弾ける感じをダンスで表現したいと思います。私、もんげー食いしん坊なので、最後は弾けるようにジャンプして、ぱくっとマスカットを食べるという振り付けにしました。」、新井愛瞳さんは「岡山県は晴れの国というくらいなので、青く明るい大空をあおぐような振り付けにしました。」と話し、それぞれ振り付けのアイデアを披露した。 今回のプロジェクトの目標は、アップアップガールズ(仮)が考案した振り付きの「もんげー!岡山」の動画の視聴回数が、公開予定の2016年3月から9月28日までの約半年間で、20万回視聴されること。達成されれば、「(仮)」が取れ、正式にもんげー岡山!「おかやま晴れの国大使」となる。 20万回視聴という目標について聞かれると関根梓さんは「私たちの代表曲である『アッパーカット!』の視聴回数が、今20万回なんですよ。だから、『もんげー!岡山』も私たちの代表曲となるような勢いで、もんげー頑張っていきたいです。」と意気込みをみせた。 そうした彼女たちに、岡山県で1番アピールしたいものを聞くと、新井愛瞳さんが「岡山後楽園です。ロケで行かせていただきましたが、本当にきれいなところで、私たちもそこでライブをやらせていただきました。」、森咲樹さんも「私たちの代表曲の『アッパーカット!』を大きな声で歌って踊りました。」と思い出を紹介。新井愛瞳さんは「歌声が響くくらいきれいで広いところだったので、ぜひ来てください。」とPRした。 ■関連ニュース アップアップガールズ(仮) 大安披露宴サプライズ LIVE 大成功! (2015年11月09日)
■関連リンク 【もんげー岡山!】岡山県PRサイト 続きはこちら(元サイトへ)

海老沼さくら 島田七実 キャンペーンガールが新作水着ショー

11月11日、『2016年新作水着合同展示発表会』が都内で行われ、東レキャンペーンガールの海老沼さくらさんと、JASキャンペーンガールの島田七実さんらがモデルとして登場した。 水着メーカーのエイプリル、ブラックシャーク、シュリーヌによる3社合同の展示発表会で、来年のトレンドとなる華やかな水着の数々が登場し、今年は胸にフリルを付けたデザインが多く見られた。 海老沼さくらさんは、2016年の東レの顔として選ばれた神奈川県出身の16歳で、T169 B82 W60 H87の均整のとれたボディに、クラシックバレエで鍛えたしなやかさと、バスケットボールで市選抜最優秀選手に選ばれるほどの機敏さを備えている。水泳も全種目をこなすといい、スポーティな着こなしで水着をアピールした。 この日、初めてファッションショーのキャットウォークに立ったという海老沼さくらさんは今後の目標について尋ねられると、「まずはモデルとしてファッション誌を飾りたい。将来の夢は女優さんです。」と語った。 島田七実さんは、宮崎県出身の22歳。T169 B82 W60とこちらも同様にスタイルバッチリ。来年はどんな水着が流行ると思うかと質問すると、「ボヘミアンでエスニックな水着がはやると思う。私もセクシーな女性らしい水着を着たいです。」とにこやかに答えた。 これまでもモデルとしてファッションショーに出演してきた島田七実さんは、「小さい頃からモデルの長谷川潤さんが大好きで、私も自然体でハッピーなオーラを醸し出せるようなモデルさんになりたい。将来は世界で活躍するモデルになりたいです。」と抱負を語った。 続きはこちら(元サイトへ)

彩風まゆ 着物をどんどん脱ぎスタッフに“やりすぎ”と言われる

11月8日、グラビアアイドルの彩風まゆさんの1stDVD「むにゅまにゅ」(オルスタックソフト)の発売を記念し、秋葉原のソフマップモバイル館でイベントが行われた。 この作品は栃木県で8月に撮影が行われ、彩風まゆさんのセクシーショット満載な作品になっている。 初めての撮影について「凄く緊張しましたが、最初から最後まで笑顔でできたと思います。」とコメント。 DVDの内容について「幼なじみの彼氏と旅行をしています。コスプレをしたいとリクエストして、ナースのコスプレをしました。衣装がとても短くて見えるか見えないかぐらいのサイズなのでセクシーで可愛いです。聴診器を持ってお医者さんごっこしています。手すりで隠しているところでは、ファンの方から『俺も手すりになりたい』と言われました(笑)。ベッドで一緒に遊ぶシーンです。テラスにベッドがあり、ここは爽やかディープなシーンです。」と紹介。 おすすめのシーンについて「川での撮影は水がとても冷たかったです。最初に制服を着ていて展開していきます。どんどん寒くなっていきましたが、頑張りました。人前でメガネをかけることはあまりないので、ここは注目して見て欲しいです。このメガネはアクシデントで川に流されて行きました(笑)。手がすべってメガネを川に落としたら行方不明になってしまいましたので、このメガネでDVDに出ることはもうないと思います。」とハプニングを明かした。 セクシーなシーンについて「最後の着物を着たシーンではどんどん脱いでいき、目隠しをされました。最後の日の夜という感じになっています。スタッフさんにやりすぎと言われました(笑)。手ブラで見えてもいいやという気持ちで撮影をしていました。」と語っていた。 <プロフィール> 彩風まゆ(あやかじ まゆ) 生年月日:1994年5月7日 サイズ:T161 B87 W60 H87 血液型:B型 出身地:東京都 趣味:モモクロ鑑賞、ノラネコと会話 特技:ピアノ、クラリネット、絶対音感がある ■関連リンク 彩風まゆ ブログ 彩風まゆ Twitter 続きはこちら(元サイトへ)

目指せ、山形の星! 平成生まれの早瀬あやがレースクイーン・オブ・ザ・イヤーを受賞

11月9日、年間を通じて最も注目を集め、レース活動の普及に貢献したレースクィーンに贈られる「レースクイーン・オブ・ザ・イヤー 14-15」にSuperGT ZENTsweetiesのレースクイーンを務める早瀬あやさんが選出され、プレス発表会が行われた。 昨年の同賞の受賞者でプレゼンター役を務めた佐野真彩さんは、この一年を「すごく大きな転機となりました。グラビア、テレビ、モデルと、活動自体が変わって、あっという間でした。」と振り返り、「これからはキャスターやモデルへの夢に向けて頑張ってゆきたい。」と受賞がタレントとしての大きなステップアップに繋がったことを示した。 ベビーフェイスにFカップボディというアンバランスな魅力を持つ早瀬あやさんは山形出身タレントとして、地方活性化のエンジンを担う「山形発・次世代RQ idol」として期待が持たれる。 早瀬あやさんは庄内弁交じりに「山形といえば芋煮だんけど、私は芋煮が大好き。いつか皆んなさ振る舞いたい。憧れていた芸能人は同じ東北出身の佐々木希さん。佐々木希さんのようさ、ビッグすなりっさげったい、これからも応援頼むのぅ。」と自己アピールし、「伝統のある賞をいただいて、ますますやる気に満ち溢れます。」と受賞した感想を話した。 さらにレースクイーンとしての美の秘訣を尋ねられ、「芋煮と玉コンニャクとラーメンを食べてこうなりました。」と地元の特産品を引き合いにして庄内好きをアピールし、「山形の星として、ぜったい売れでやっぞ!」と意気込んだ。受賞の知らせはまだ他のレースクイーン仲間にも知らせていないといい「早くLINEで知らせたいです。」と喜んでいた。 ■関連ニュース 早瀬あや 眼帯水着がすごい一番恥ずかしかった! (2015年09月13日) 佐野真彩 紺色のハイレグ衣装は今までに無い食い込み! (2015年10月06日)
■関連リンク 早瀬あや オフィシャルブログ 続きはこちら(元サイトへ)

@JAM NEXT Vol.23 Ange★Reve、Magical Ban☆Bang、Devil ANTHEM、まねきケチャが登場!!高いポテンシャルと勢いを感じさせたステージング!

11月8日、AKIBAカルチャーズ劇場にて「 @JAM NEXT Vol.23~@JAM NEXT2周年記念!秋の収穫祭スペシャル!~」が開催された。 今回の出演者はAnge★Reve、Magical Ban☆Bang、Devil ANTHEM、まねきケチャの4組。 次世代を担うアイドルが登場する本イベントらしい多彩な組み合わせに、訪れたファンも大いに楽しんだ。 イベントはまず全グループがステージに現れる。簡単な挨拶からそれぞれにとって"今年はどんな秋か?"というトークテーマで一言ずつ。 まねきケチャはデビュー三ヶ月で初めてのCD発売があることにかけて「CDの秋」、Magical Ban☆Bangはメンバー自身が色んなヲタクということから「ヲタクの秋」、Devil ANTHEMはシンプルに「読書の秋」、Ange★Reveはグループとして「強化の秋」にしたいと、それぞれの秋について思い思いの意気込みや感想を述べる。 タイトルコールの後は、Magical Ban☆Bangからライブがスタートする。 目標は自身のアニメ化と言い、自らホームページ管理やブッキングもこなすMagical Ban☆Bangだが、オープニングにふさわしくファンとの息の合った掛け合いで熱いライブを展開。 むすかさんの「色んなアイドルさんのカバーもさせて頂いています。」との言葉からはでんぱ組.inc『Future Diver』も披露される。そのままオリジナル曲へと続き『魔法が使えたら、どうする?』で出番を終えた。 続いては日本ツインテール協会第二弾グループとして話題のまねきケチャ。藤川千愛さんから「私たちの夢は紅白に出ること。」との言葉と異常にレベルの高い彼女のソロボーカルからまずは『告白のススメ』。 2曲歌い終わると独特な自己紹介で注目を集め、そのまま『妄想日記』『モンスターとケチャ』を披露。 単独公演「進撃のまねきケチャ」でのCD発売の告知などでライブを終えると、続いてはDevil ANTHEM。 ゴシック調のイントロから平均年齢13.2歳と言う角のついた可愛らしい衣装の5人が登場し、まっすぐ立ったままで斉唱する。続く『あなたにANTHEM』からは一転、その姿からは想像できない程の激しいダンスで観客を煽ると、そのまま『Devil ANTHEM.~キミのハートを征服中~』まで4曲をノンストップで歌い上げ、鮮やかにステージを終えた。 イベントラストはAnge★Reveが登場。ダークな選曲で統一したというセットリストに情感溢れる表情で魅せるメンバー。 『Tell me why〜最後の線香花火〜』からは『ビターチョコ・バレンタイン』など同事務所先輩の愛乙女★DOLLのカバーも含め展開してゆく。 ラストは『堕天使の心モヨヲ』の切りつけられるようなせつない表情と激しいパフォーマンスで鮮烈な印象を残した。 最後には再び全グループがステージに登場し、簡単な感想と挨拶と共にこのイベントを笑顔で終了させた。 尚、次回「@JAM NEXT Vol.24 ~先取り!クリスマスペシャル!!~」が12月13日(日)にAKIBAカルチャーズ劇場で開催が決定。elfin'・虹のコンキスタドール・FES☆TIVE・La PomPonの4組が出演することも発表された。 記事:南部仁志 ■関連ニュース タワレコから新たなアイドル専門レーベル "youthsource records"が誕生! (2015年06月30日)
■関連リンク @JAM NEXT まねきケチャ公式サイト 続きはこちら(元サイトへ)

2015年11月13日金曜日

グラドルの菜乃花が彼女に?

11月8日、グラビアアイドルの菜乃花さんのDVD「彼女がグラドル」(ワニブックス)が11月25日に発売されるということで、東京Lilyスタジオでの撮影会後に囲み取材に応じた。 本作は9月に千葉の館山で撮影が行われ、グラビアアイドルが自分の彼女になったらという設定の内容。 特に印象に残ってるシーンとして「一緒にホテルに行ったり、ロケに行ったところに行くシーンが新鮮でした。」とコメント。 見て欲しいところとして「"まだ見てんの?"と言ってお風呂から出てくるシーンは、タオルはあるんですけど、これ付けてあるのかな下?みたいなドキドキ感があります。」と紹介。 菜乃花さんは「今までに無い物語になっていて、楽しめるものになってるとすごく思うので、今までの菜乃花ファンや日テレジェニックとか番組を通して新しくファンになった方とかにも是非手に取っていただきたいものになっております。」とアピールしていた。 ちなみに東京Lilyスタジオは10月にオープンし、このスタジオでの撮影は菜乃花さんは初めてだそうで「衣装のバリエーションがいっぱいあってすごい助かりました。本格的な衣装がたくさんあって、いつもと違う撮影ができて楽しかったです。」とグラドルにも人気のスタジオになってるようだ。 尚、肝心の菜乃花さんのDVD「彼女がグラドル」はワニブックスから11月25日(水)に発売され、11月28日(土) 16:00からソフマップアミューズメント館でイベントが行われるとのこと。イベント参加券は11月14日(土)より配布開始。 <プロフィール> 菜乃花(なのか) 生年月日:1989年7月7日 サイズ:T160 B90 W58 H86 血液型:B型 出身地:広島県 趣味:ゲーム、筋トレ 特技:早口言葉 ■関連ニュース 菜乃花 私のおっぱいの柔らかさを見て欲しい (2015年09月27日)
■関連リンク 菜乃花 オフィシャルブログ 菜乃花 公式Twitter 続きはこちら(元サイトへ)