レーベル移籍第一弾シングルとしてリリースしたNEWシングル「あのコが、髪を、切らない理由。」が好調のアイドルグループ"アイドルカレッジ"。 先週末の8月16日(土)には、音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2014にて開催されたイベント「POP PARADE presents ~いざ、鎌倉!由比ヶ浜!~アイドル・オン・ザ・ビーチ with 地球外有機生命体」にたくさんのアイドルと共に出演し、海の家のライブハウスならではの元気いっぱいのライブを行なったアイドルカレッジ。 そんな彼女たちのファン待望のワンマンライブが今週末8月23日に吉祥寺CLUB SEATAにて開催される。 そこで、アイドルカレッジのリーダー・南千紗登(みなみ ちさと)さんからコメントをいただいたので紹介する。 <南千紗登コメント> 今回のワンマンライブは新体制のアイドルカレッジになってから2回目のワンマンライブになります。 ライブタイトルの「夢に向かう片道切符」は、「もっと上へ行く!絶対にここには戻らない!」という私たちの決意を込めて付けさせていただきました。 私たちは、新体制になってから本当に色々な事を乗り越えてきました。そしてレーベル移籍第一弾シングルの表題曲になっている「あのコが、髪を、切らない理由。」の歌詞には、再出発の決意がしっかり込められていて、歌うたびに自分の中でも決意が強くなっていく曲になっています。 その決意をメンバー全員で全力で今回のライブにぶつけたいと思っています! ライブでは、まず新メンバーも加入して全15人体制での迫力を見ていただきたいです。そして、前回のワンマンライブでも新体制になってからスタートさせた"軽音部"や"ダンス&ボーカル部"などの部活動のコーナーというのをやったんですけど、今回は新展開がありますのでご期待下さい! 更に、他のコーナーもあって、絶対「おおー!」って驚いてもらえると思うので、楽しみにしていて欲しいです! とにかく、アイドルカレッジを知っている方にも、知らなかった方にも絶対に楽しんでいただけるライブにします! 是非たくさんの方に足を運んでいただけると嬉しいです! ◆ライブ情報 ■アイドルカレッジワンマンライブ「夢に向かう片道切符」 8月23日(土)吉祥寺CLUB SEATA OPEN 16:30 / START 17:00 スタンディング 3,000円(税込) ※整理番号順 ※D代別途 ※当日券500円増 プレイガイド イープラス http://eplus.jp/ イベント詳細ページ http://www.zen-a.co.jp/ticket/idol_college_8_23/ お問合せ Zen-A(ゼンエイ) TEL:03-3538-2300(平日11:00~19:00) ◆関連リンク アイドルカレッジ オフィシャルサイト http://idolcollege.com/ Stand-Up! Records オフィシャルサイト http://stand-up-project.jp/ アイドルカレッジ 公式ツイッター https://twitter.com/idol_garage アイドルカレッジ 南千紗登公式ツイッター https://twitter.com/ic_chisato 素材提供:(C)Stand-Up! Records ※写真は8月16日(土)音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2014 の模様です ■関連ニュース アイドルカレッジNEWシングルが過去最高位を達成! ファンへの感謝の気持ちを伝える、ありがとう公演を開催! (2014年08月09日) アフィリア・青SHUN学園・アイカレが「Stand-Up!アイドル」でリアリティミュージカルに挑戦中! (2014年08月06日) ■関連リンク アイドルカレッジ オフィシャルサイト 続きはこちら(元サイトへ)
2014年8月23日土曜日
バクステ外神田一丁目 海外からのラブコールに応え世界配信決定! イタリアに続きフランスのTV番組への出演も決定!!
8月27日に両A面シングル「青春クロニクル / ハリネズミとジェリービー」をリリースするバクステ外神田一丁目(いっちょめ)だが、シングル発売日の同日8月27日より、この最新シングル「青春クロニクル/ハリネズミとジェリービー」に加え、バクステ外神田一丁目の過去のシングル「バイトファイター」、「美少女黙示録」、「Oh my destiny」が、イタリア、フランス、アジア各国を含む110カ国のiTunes Storeで世界配信されることが決定した。 今年4月から5月にかけ、バクステ外神田一丁目は日本人アイドルグループ初の南イタリア上陸を果たし、南イタリア・カターニアで行われた「KATAGAMES 2014」出演から始まり、地元TV出演・ラジオ出演・雑誌・新聞など、様々なメディアで取り上げられ、更には5月1日、ナポリで始まり4日間で来場者数が約18万人という過去最高を記録し、入場券は「SOLD OUT」で入場出来ない若者も出たという「NAPORI COMICON」でも初日のメインステージでトリを勤め、約1時間のライブで地元の若者達を熱狂させた。その後もイタリアからの熱い要請に応え、イタリアの放送局AXN「GAMETIME」への出演も果たすなど、イタリアで注目を集めているバクステ外神田一丁目だが、そんな中、噂が噂を呼び、イタリアに続き今度はフランスからの熱望によりフランスのTV番組J-ONE「Asia Insolite メズラシイアジア」への出演も決定。海外からの熱いラブコールに応える形で、遂にバクステ外神田一丁目の世界配信が決定した。 【配信情報】 ・8/20(水)より「青春クロニクル」、「ハリネズミとジェリービー」着うた(R)music.jp独占先行配信スタート ・8/27(水)より各サイトにて「青春クロニクル」、「 ハリネズミとジェリービー」、「純情美少女A」着うた(R)、着うたフル(R)、PC配信、「青春クロニクル / ハリネズミとジェリービー」バンドル配信スタート ・8/27(水)より「青春クロニクル/ハリネズミとジェリービー」、「バイトファイター」、「美少女黙示録」、「Oh my destiny」がイタリア、フランス、アジア各国を含む110カ国のiTunes Storeで世界配信スタート ※iTunesは、米国及びその他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。 【CD発売情報】 8月27日発売 両A面シングル バクステ外神田一丁目 「青春クロニクル / ハリネズミとジェリービー」 ○初回限定盤【CD+DVD】WPZL-30872/3 価格:¥2,000(本体)+税 <CD> M1.青春クロニクル M2.ハリネズミとジェリービー M3.純情美少女A <DVD> ・「青春クロニクル」MUSIC VIDEO ・「ハリネズミとジェリービー」MUSIC VIDEO ○通常盤A【CD】WPCL-11931 価格:¥1,000(本体)+税 <CD> M1.青春クロニクル M2.ハリネズミとジェリービー M3.青春クロニクル(Instrumental) ○通常盤B【CD】WPCL-11932 価格:¥1,000(本体)+税 <CD> M1.青春クロニクル M2.ハリネズミとジェリービー M3.ハリネズミとジェリービー(Instrumental) ○店舗限定盤【CD】WPCL-11941 価格:¥1,000(本体)+税 <CD> M1.青春クロニクル M2.ハリネズミとジェリービー M3.純情美少女A M4.純情美少女A(Instrumental) 情報提供:(C)WARNER MUSIC JAPAN (C)ル・アイド芸能社 ■関連ニュース バクステ外神田一丁目 TIF・DOLL FACTORYでMC無しのノンストップライブ (2014年08月04日) バクステ外神田一丁目 両A面シングル「青春クロニクル / ハリネズミとジェリービー」のMUSIC VIDEOが解禁! (2014年08月01日) ■関連リンク AKIHABARA バックステージ pass オフィシャルホームページ ワーナーミュージック バクステ外神田一丁目 ホームページ 続きはこちら(元サイトへ)
ぼくたちノあのこ 8月のコンセプトは“オカルト”
「ぼくたちノあのこ」とは、毎月1人の歌手/役者/モデル等の活動をしている女性(以下、"あのこ")をその月のコンセプトに合った音楽家、デザイナー、カメラマン等のクリエイターとプロデュースし、音楽作品等を制作、発表する企画。 この度、楽曲配信に先立ち8月の作品「実録!!!! オカルト少女」のメインビジュアルが公開された。 UFO、心霊、都市伝説等のオカルトに夢を抱く少女の不思議でちょっと可笑しな魅力を表現した作品となっている。 8月の"あのこ"となったのは講談社主催「ミスiD2014」にて約2700名の中からファイナリストに選出されたモデルの奈々瀬さん。 8月30日には主催者である、栄谷学、水野明広が作詞・作曲し、8月の"あのこ"の奈々瀬さんが歌う楽曲「実録!!!! オカルト少女」がiTunes storeにて配信される。 (C)ぼくたちノあのこ製作委員会 ■関連リンク ぼくたちノあのこ公式Tumblr 続きはこちら(元サイトへ)
映画「思春期ごっこ」 未来穂香&青山美郷&タカオユキ トリプルインタビュー
注目の若手女優 未来穂香さんと青山美郷さんが共演することで話題の映画「思春期ごっこ」が8月23日に公開される。 本作は女子校の中学三年生、高校進学を間近に控えた親友の二人が、一人の女性との出会いにより関係性を大きく変えていく姿を描く青春少女映画。主題歌には、みみめめMIMIの「no name love song」(AstroVoice)が起用される。 GirlsNews取材判は、未来穂香さんと青山美郷さん、そして主題歌を担当し本作で女優デビューするみみめめMIMIとしても活動中のタカオユキさんにインタビューを行った。 ■映画「思春期ごっこ」の紹介をお願いします 未来穂香:思春期ごっこは中学3年生の蓮見鷹音(未来穂香)と辻沢三佳(青山美郷)の2人の親友を中心に進んで行くお話なんですけど、2人の将来向いて行く方向にだんだんと違いが出てきて、そのすれ違いのために起こる嫉妬心や自分との葛藤だったり、いろんな少女の思いを表現してる作品です。 ■役どころの紹介をお願いします 未来穂香:鷹音ちゃんはすごく三佳(青山美郷)が大好きで、結構、素直に自分の思いを言ってしまう女の子なんですけど、三佳に対しては、友情だったり愛情だったり、そんな感情からなかなか自分の気持ちが言えずに、三佳が川村ゆきえさん演じる花岡奈美江さんの方向に向いてしまい、三佳と花岡奈美江さんに対する嫉妬心だったり、それに対する自分の葛藤をすごく悩んで悩んで悩んでる女の子です。 青山美郷:三佳(青山美郷)は繊細で感情が豊かでピュアな女の子なので、鷹音(未来穂香)といつも一緒にいる程仲が良かったのですが、憧れの存在だった花岡奈美江(川村ゆきえ)さんとの出会いにより心のベクトルが全て奈美江に向いて、鷹音ちゃんをいつの間にか傷つけてしまいます。 タカオユキ:花岡奈美江さんの同僚の図書館で働いてる女の子の役です。奈美江(川村ゆきえ)さんが元々小説を書いてたということでチヤホヤされて行くんですけど、そこで同じ同僚なのに自分は目立たなくて、だけど奈美江さんはすごいチヤホヤされていることに嫉妬してる女の子です。 ■共演した感想をお願いします 未来穂香:(青山美郷は)すごく不思議な女の子で、初めて会うタイプの女の子です。ほわほわとしててすごくしっかりしてるんですけど、ちょっとしたところで天然なところがあって、すごく可愛らしいなと思います。独特な雰囲気を持っている女の子だなと思っていて、とてもマジメで役に対してもすごく色々分析して、すごく努力家なんだなと思って、見習うところがたくさんあっていろいろ勉強にな りました。 青山美郷:(未来穂香は)初めてお会いした時は凄く大人っぽくて、器用な方なのかなと思っていたのですが、だんだん一緒にいる時間が長くなるに連れ、意外と不器用な方で、でも心の中では凄く繊細に周りのことを感じている方だと思いました。 ■演技で難しかったところはありましたか? 未来穂香:三佳(青山美郷)と花岡奈美江(川村ゆきえ)の2人に感情を表現するシーンがあるんですけど、溜めていたものを爆発するように相手に投げかけるので、溜めた時の爆発する気持ちを表現するのがすごく難しかったです。 青山美郷:基本的に心の向き方がシンプルな為、花岡奈美江さんへの憧れと鷹音ちゃんという二つの存在が現れた時にその間で揺れ動く心情や、奈美江さんに対する憧れを超えてしまう想いを理解することが難しかったです。 ■制服でのシーンもありますがいかがでしたか? 未来穂香:リボンが細くてお嬢様学校みたいな清楚な感じの制服を着るのが初めてで、違う制服を着て違う人になった気分でした。 青山美郷:制服で水の中に入るシーンがあるんですけど、制服が水を吸収し易くて、凄く重たかったのが印象的です。 ■共演者とのエピソードを教えてください 未来穂香:荻野可鈴ちゃんは賑やかです。可鈴ちゃんがいると周りが明るくなって、重くなりがちな現場も重くならずに楽しかったです。川村ゆきえさんは緊張しました。大人の女性という感じで、いろんな部分を見て観察して見入ってました。 青山美郷:川村ゆきえさんとの2人のシーンが多かったのですが、すごく頼りがいがあって身を委ねながらお芝居をすることができました。それに、川村ゆきえさんご本人を見ているだけで憧れの気持ちが湧く程だったので、花岡奈美江さんとのやり取りは、感じるままにお芝居をすることができて、とても楽しかったですし、独特な空気感を感じていただけると思います。 ■キスシーンもありましたが、いかがでしたか? 未来穂香:その時はあんまり何も思わなかったんですけど、改めて見ると、恥ずかしいというか可愛いなと思いました。 青山美郷:(未来穂香と)2人でそのシーンをやってる時も全然躊躇せず思い切りやるという感じだったので、羞恥心なくやってました。 ■女優デビュー作でしたが初演技はいかがでしたか? タカオユキ:無我夢中にやっていたら終わりました。いつもは声優としてマイクの前に立って声だけで演じていたので、まず見られているということが歯がゆかったです。女優さんてすごいなと改めて思いました。 ■川村ゆきえさんや、逢沢りなさんらと共演してますが、いかがでしたか? タカオユキ:皆さんの瞳に心が奪われました。声優は声で演技をするんですが、女優さんって瞳で演技をしてるのかなとすごい思いました。皆さんすごいそこが印象的です。 ■主題歌の「no name love song」の曲紹介をお願いします タカオユキ:この曲は人を好きになった時の瞬間を描いた曲で、私自身撮影の時にインスパイアを受けながら歌詞を考えました。この曲は実は三佳の気持ちになって書いたんですけど、やっぱり相手が誰であろうと、それが例えば目の前にいる人間じゃなくても、人を好きになった瞬間って、その時はその人が一番で、それが10年先・100年先もずっと好きだというぐらい好きになると思うんです。その瞬間の曲が歌えたらいいなという思いで書きました。 ■「みみめめMIMI」さんの主題歌「no name love song」を聞いていかがでしたか? 未来穂香:すごく可愛らしく、少女たちの声なのかなと思いながら聞いてて、この曲合うなと思いながら見てました。 青山美郷:予告編で聞いた時以来、頭から離れなくて、すぐに覚えてしまいました。リズムはとても明るいのに、歌詞が凄く繊細で物語性があって、歌からも思春期ごっこの物語や空気感を感じました。 ■この作品に出演できて良かったことを教えてください タカオユキ:思春期っていうのは、きっとその時感じた思いだったり、その時の映像というのは思春期だからこそ、だんだん大人になると忘れて行ったりするものだと思うんですけど、この映画を見て、どこか懐かしいようなどこか心がチクリとするような感覚を覚えました。こんなに繊細なシーンが描かれて、そこの一部分として私も出演できたこと、そして歌を唄えたことがすごく嬉しいです。この作品は何度見ても甘酸っぱい気持ちになれる映画なので、寧ろ大人の方に観ていただきたい映画です。 青山美郷:三佳は興味が湧くものを見つけると周りが見えなくなってしまう女の子なのですが、そんな真っ直ぐな姿を見守りながら見ていただきたいなと思います。後、鷹音と三佳のすれ違いや、三佳が花岡奈美江さんに感じる今まで感じたことのない想い、そして中学生独特の生っぽい雰囲気を感じていただけるとと思いますので、その辺を是非観ていただきたいです。 未来穂香:監督から自由に演技をやらせてもらえる状況にしていただき、鷹音としても、すごく自由に自分の限界まで試せた作品で、自由に演技をするということはほとんど初めてだったので、すごく勉強になって、これからの役者としてすごく良いきっかけになる作品になりました。画が幻想的で思春期の女の子を描いてるので、私も見ていて共感する部分がすごくあったので、私の同世代が観ても共感できると思うし、私のお母さん世代の方が観てもすごく懐かしく思える作品なので、是非いろんな方に観て、それぞれがいろんな思いを感じ取っていただけたらなと思います。 映画「思春期ごっこ」は8月23日(土)より新宿武蔵野館ほか全国ロードショー
映画『思春期ごっこ』予告篇 (C) 2014「思春期ごっこ」製作委員会 ■関連ニュース 未来穂香・青山美郷が浴衣で映画「思春期ごっこ」のスピンオフDVD『水色の楽園』をPR (2014年08月17日) 未来穂香×青山美郷 W主演映画「思春期ごっこ」の予告篇が解禁&主題歌も決定! (2014年06月14日) ■関連リンク 映画『思春期ごっこ』公式サイト 続きはこちら(元サイトへ)
映画『思春期ごっこ』予告篇 (C) 2014「思春期ごっこ」製作委員会 ■関連ニュース 未来穂香・青山美郷が浴衣で映画「思春期ごっこ」のスピンオフDVD『水色の楽園』をPR (2014年08月17日) 未来穂香×青山美郷 W主演映画「思春期ごっこ」の予告篇が解禁&主題歌も決定! (2014年06月14日) ■関連リンク 映画『思春期ごっこ』公式サイト 続きはこちら(元サイトへ)
まゆゆ、さっしー、300人勢揃い!!AKB48グループ東京ドーム2日目!!アンダーガールズ、アップカミングガールズ曲初披露!!
8月19日、AKB48、及びAKB48グループの東京ドーム3日連続公演「AKB48グループ東京ドームコンサート~するなよ?するなよ?卒業発表絶対するなよ?~」の2日目が開催。今回からはAKBグループ全体の公演となり1日目のAKB単独公演と比べて、さらに多様なファンの姿が見えた。 開演前の会場ではラッキィ池田氏と向井地美音、大和田南那による『心のプラカード』ダンスレクチャーの映像が流れている。そこに注意事項を読み上げる放送が入り、前日と同じくメンバーの声。今回は指原莉乃が会場を盛り上げた。 それから間も無くOvertureがかかり、大合唱の中、センターステージに一人出現したのは渡辺麻友。『ラッパ練習中』のソロから徐々にメインステージよりメンバーが登場するが、200人強もある為、永遠に続くかと思われる程長い。東京ドーム横一列に並んだ圧倒的な姿から『会いたかった』。『ファーストラビット』では左右のトロッコから渡辺麻友、指原莉乃、柏木由紀、松井珠理奈が現れ、スタンド席の観客を煽る。続く渡辺麻友センターの『フライングゲット』でオープニングを締め、最高のスタートとなった。 響く歓声の中、高橋みなみが「始まりました、東京ドーム2日目ぇー!!」と叫ぶとさらに大きな歓声。全員で「AKB48グループです。」と挨拶し、高橋みなみ、指原莉乃などを残して最初のMC。「でも、こんな大舞台でアピール出来る心の強い子なんてい…。」という高橋みなみの言葉に脇から突然、須田亜香里が割り込み、ミュージカルの役作りで髪を染めた事にかけて「みなさんも亜香里色に染まっててくださいねー!」と大アピール。そのミュージカル『恋愛禁止条例』の主演を務める宮澤佐江にも「あ、亜香里色に染まってまーす!」と言わせた。 指原莉乃は前日のAKB48単独公演を見学した際、柏木由紀や北原里英に爆レス(ファンが演者に手を振ってもらう等の行為の特に盛んな様子)をもらったが島崎遥香からは一切無かったと話す。近くにいた島崎ファンとアイコンタクトで共感しあったエピソードも話し、笑いを誘った。 そんな中続いてはテレビ東京にて放送されていたドラマ『セーラーゾンビ』限定ユニット「ミルクプラネット」(渡辺麻友、横山由依、岩田華怜)による『セーラーゾンビ』。意外なユニットの登場に盛り上がる会場。そのままユニット曲が連続で披露され、小嶋陽菜、柏木由紀、松井玲奈がセクシー&キュートな『ジッパー』、塚本まり子センターの『教えてMommy』など続いた。 「みんなちゃんとご飯食べてますかー?はっはっはっ♪」と塚本まり子の朗らかな笑いが響いた後は各グループパートに突入。NMB48、SKE48、HKT48は代表曲で持ち味を存分に披露し、AKB48は若手を中心に『君と虹と太陽と』を爽やかに歌う。そしてグループパートは一転、AKB48の『Beginner』から東京ドームは巨大なダンスフロアへと変化する。SKE48『Escape』、NMB48『カモネギックス』とセンターステージを巧みに使い、見事な入れ替わりを見せると、普段年齢の若いメンバーが注目されるHKT48は『毒蜘蛛』で兒玉遥、松岡菜摘、森保まどか等年上メンバーを見せつけるようにセクシーなチェアダンスを披露。ラストには4グループ合同で『桜の木になろう』を歌い、このパートを静かな感動と共に締めくくった。 場面転換の中、指原莉乃の「自己紹介しといて。」の声が聞こえると矢吹奈子(HKT48)、田中美久(HKT48)、後藤萌咲(AKB48)、下口ひなな(AKB48)の中学1年組が自己紹介。再び指原莉乃が戻り「MCがんばろうね?」と言うと田中美久の「みんなー、がんばるぞー!」の号令で4人が「オー!!」と合わせる。打ち合わせをしていない指原莉乃は「さしこちゃんだけ取り残されちゃったでしょ?」と涙目。気を取り直して、憧れの先輩を聞いていくと「(大島)優子さんです。」下口ひなな、「川栄(李奈)さん。」後藤萌咲、「大島優子さんです。」田中美久、「まゆちゃん(渡辺麻友)です。」矢吹奈子、と答える。「気が使えないっと…。」とさらに涙目の指原莉乃。こんな時はこの場にいる人を挙げる、とアドバイスしもう一度「憧れの人は?」と矢吹奈子に問うと「まゆちゃん(渡辺麻友)です。」と答え会場から笑い。「天丼(同じ事を重ねる事で面白さが膨らむ笑いのテクニックの一つ)とか変な事覚えなくていいから。」と指原莉乃苦笑。その後選抜メンバーからのお悩み相談に答える等し、さらにフレッシュなと触れ込んでチーム8の登場。 頭に代表の都道府県が大きく書かれたカチューシャを着けて『47の素敵な街へ』を元気に横一列になって披露の後は、高橋みなみのソロダンスから選抜16名が登場し前日もあったスイングジャズメドレーへ。島崎遥香や渡辺麻友の宙吊りも披露されミュージカルを見ているような世界。 そのまま『ラブラドールレトリバー』では渡辺麻友、指原莉乃が二人でセンターステージまで歩き、サビになると一気にAKB48メンバーがメインステージから駆け出して来て前日同様大渋滞。抜け出した二人は『恋するフォーチュンクッキー』でリフトアップされる塔に乗り2階席の観客に手を振る。ラストの掛け声はなぜか"たかみな"となり、アップでモニターに映し出される高橋みなみ。なんで?という表情に会場からは笑いと声援が起こる。 そこに「私たち、みかん姉妹でーす!」とHKT48から田中菜津美、秋吉優花が登場し、二人が司会の『みかん姉妹が直撃!超選抜さん、ズバリ聞くわよ!!』のコーナーがスタート。「誰かに片思いをしている?」では高橋みなみが木下百花(NMB48)に恋していると答える。その他にも「グラビアクイーンと言えば私だ?」「今もらっている給料、納得がいっている?」などなど。最後まで一言も発しなかった島崎遥香に「苦手なメンバーはいますか?」と聞くと「あ、その二人。」と返されスゴスゴと退散する田中菜津美と秋吉優花であった。 ライブも終盤に差し掛かり、ここからはグループの垣根を超えて全員入り乱れつつ一気に盛り上げてゆく。特に『UZA』ではこの日1番のハイライトとも呼べる程、花火、宙吊り、エアリアル、火柱などギミックもオンパレード。やがて渡辺麻友の宙吊りにたなびく長く紅いスカーフが息を呑む美しさで会場を染める。続く『前しか向かねえ』ではセンタースタンドマイクの松井珠理奈が凛々しく吠える。 『ウィンクは3回』からは研究生等を除くグループ全員が舞台上に上がり会場の隅々まで観客を盛り上げる。『Everyday、カチューシャ』では気球に渡辺麻友、指原莉乃、山本彩、松井珠理奈が乗り込みスタンド席、2階3階のファンにサインボードを投げる。『ヘビーローテーション』も最高潮の内に終え、柏木由紀が乱れた呼吸でこの日の感謝に「AKB48グループ、みんなで力を合わせてがんばっていきますので、これからもよろしくお願いします。」の言葉を添えてラスト『桜の花びらたち』。 誰もいない舞台に鳴り止まない拍手と声援、やがてそれがアンコールの声に変わり、応えて現れたのは松村香織をセンターとした総選挙17位~32位のメンバーで構成されたアンダーガールズ。新曲『誰かが投げたボール』の初披露に驚きと喜びに包まれる会場。優しいトーンの曲に続いては赤いボーリングシャツが印象的な総選挙60位~80位のメンバーによるアップカミングガールズ。永尾まりやをセンターとしてスピード感溢れる爽やかな楽曲をこちらも初披露。それぞれのファン達が熱い声援を送り、その姿を称えた。 そして、その後は『恋するフォーチュンクッキー VIDEO AWARD』の表彰式が始まる。動画サイトにおいて投稿された『恋するフォーチュンクッキー』動画の再生回数や評価の高かった物に対しての表彰だ。各受賞者も登場し、全員でもう一度『恋するフォーチュンクッキー』。メンバーもファンも受賞者も一つになって踊り、会場は一体となる。 続いては最新曲『心のプラカード』。開演前の映像で予習していた観客はメンバーに合わせてダンスし、曲調も相まって東京ドームが平和な空間へと変化してゆく。 そしてラスト2曲、高橋みなみの号令と共に『AKBフェスティバル』がスタート。左右から現れた大きなトロッコには乃木坂46兼任の生駒里奈の姿も見え観客に手を振る。そしてこの日のラストソングはタオルを全員で振り回し『ひこうき雲』。 歌い終わった気持ちの良い表情のメンバー達はエンディングの流れる中、総勢300人にも登るメンバー全員で「ありがとうございましたー!!」と一言挨拶。それぞれが舞台を降りる中、肩にかけていたタオルを客席に投げ込もうとする指原莉乃だったがステージの真下へ落下。もう一度チャレンジするが客席には届かず苦笑。さらに渡辺麻友も投げてみるがこれも届かず。「誰か拾って帰ってねー。」と二人満足気な笑顔と共に最後まで手を振ってステージを後にした。 <セットリスト> 01.ラッパ練習中 (全員 ※研究生等のぞく) 02.会いたかった (全員 ※研究生等のぞく) 03.ファーストラビット (全員 ※研究生等のぞく) 04.フライングゲット (全員 ※研究生等のぞく) ~MC~ 05.セーラーゾンビ (ミルクプラネット ※渡辺麻友、横山由依、岩田華怜) 06.ごめんね、SUMMER (松井珠理奈、宮脇咲良、柴田阿弥、須田亜香里) 07.鏡の中のジャンヌ・ダルク (高橋みなみ、指原莉乃、山本彩、宮澤佐江) 08.ジッパー (小嶋陽菜、柏木由紀、松井玲奈) 09.教えてMommy (塚本まり子、渡辺麻友、島崎遥香、川栄李奈、小嶋真子、大和田南那) 10.イビサガール (NMB48選抜) 11.てっぺんとったんで (NMB48全員) 12.不器用太陽 (SKE48選抜) 13.片思いFinary (SKE48全員) 14.桜、みんなで食べた (HKT48選抜) 15.メロンジュース (HKT48全員) 16.君と虹と太陽と (AKB48メンバー16人) 17.Beginner (AKB48選抜16人) 18.Escape (SKE48選抜16人) 19.カモネギックス (NMB48選抜16人) 20.毒蜘蛛 (HKT48選抜16人) 21.桜の木になろう (4グループ選抜64人) ~MC~ 22.47の素敵な街へ (AKB48チーム8) 23.スウィングジャズメドレー (AKB48選抜メンバー) 24.ラブラドール・レトリバー (AKB48全員 ※チーム8等のぞく) 25.恋するフォーチュンクッキー (AKB48全員 ※チーム8等のぞく) ~MC~ 26.君のことがすきだから (グループ選抜16人) 27.昨日よりもっと好き (グループ選抜16人) 28.UZA (楽曲選抜16人) 29.前しか向かねえ (楽曲選抜16人) 30.大声ダイヤモンド (総選挙選抜16人、AKB48全員 ※研究生等のぞく) 31.ウィンクは3回 (全員 ※研究生等のぞく) 32.オキドキ (全員 ※研究生等のぞく) 33.青春のラップタイム (全員 ※研究生等のぞく) 34.言い訳Maybe (全員 ※研究生等のぞく) 35.Everyday、カチューシャ (全員 ※研究生等のぞく) 36.ヘビーローテーション (全員 ※研究生等のぞく) ~MC~ 37.桜の花びらたち (全員 ※研究生等のぞく) ~ENCORE~ EN1.誰かが投げたボール (アンダーガールズ) EN2.チューイングガムの味がなくなるまで (アップカミングガールズ) ~恋するフォーチュンクッキー VIDEO AWARD~ EN3.恋するフォーチュンクッキー EN4.心のプラカード (全員) ~MC~ EN5.AKBフェスティバル (全員) EN6.ひこうき雲 (全員) オフィシャル写真提供:(C)AKS ■関連ニュース こじはるもたかみなもさっしーも。サプライズ卒業なし!!ぱるるも飛んだAKB48G東京ドーム公演、千秋楽!! (2014年08月22日) ■関連リンク AKB48公式サイト 続きはこちら(元サイトへ)
AKB48 北原里英、テンションは“K”点越え!?
8月19日、AKB48 チームKの北原里英さんが18日から始まった48グループの東京ドーム公演についてブログを更新し、「はじまりました!東京ドーム!!今年の夏も、こうしてドームの舞台に立ててることに、まず感謝!!!喜びです しかも今年は‥AKB単独で、東京ドーム!」と、喜びを爆発させている。 「今回のコンサートの演出は学校をテーマにしていて‥ 学校に絡めたセットリストだったよん」と言っている通り、「Dear my teacher」など、AKB48の楽曲の中でも学校を舞台にした曲を多く披露したようだ。 きたりえのテンションは相当高かったようで「‥ふふふ、実は今日の髪型、Kの編みこみだったの」と、自身が所属するチームKの"K"を髪の毛の編み込みで表現。チームKに対する愛情を感じる。 ■関連ニュース AKB48 上海にオフィシャルショップオープン! 北原里英・宮澤佐江・横山由依の3人が上海のファンと握手 (2011年11月25日) AKB48指原莉乃・北原里英のモバイルトーク番号「STAND UP TOGETHER」がオンエア中! (2011年08月14日) Not yet 北原里英 体操着で「週末Not yet」を熱唱 (2011年05月15日) こじはるもたかみなもさっしーも。サプライズ卒業なし!!ぱるるも飛んだAKB48G東京ドーム公演、千秋楽!! (2014年08月22日) ■関連リンク 北原里英オフィシャルブログ 続きはこちら(元サイトへ)
2014年8月22日金曜日
9.27かすみレディオ公開収録 観覧者募集
9月27日(土)パセラリゾート「グランデ渋谷」にて、かすみ果穂が贈るラジオ風トークバラエティ「かすみレディオ」を公開収録する。 今回のゲストも「かすみ果穂大好きアイドル」としてお馴染み!波多野結衣&さとう遥希の2人。彼女たちの化学反応を、目の前で体感できるチャンスを見逃すな! なお、本番組はスカパー!プレミアムサービス959ch「エンタ!959」にて10月に放送される。 ■イベント詳細 エンタ!959 presents かすみレディオ公開収録 日時 2014年9月27日(土)13:30~16:30 会場 パセラリゾート「グランデ渋谷」 東京都渋谷区宇田川町20-15ヒューマックスパビリオン渋谷公園通りB2F 開場時刻 12:30 開演時刻 13:30 終演時刻 16:30(予定) 出演 かすみ果穂・波多野結衣・さとう遥希 イベント内容 番組公開収録・物販・握手会・ハーレムショット撮影会など ■イベントチケット 入場料 3,000円(税込) 特典 1ドリンク付き 定員 100名 ※定員に達し次第予約を締め切らせて頂きます 当日会場での観覧者を大募集! 予約開始 2014年8月29日(金)17:00~ 予約方法 こちらのメールフォームにて送信願います。 ■物販DVD 後日更新いたします 全商品にサイン入りジャケット付き ■物販DVDの購入特典 ・1枚特典 公開収録終了後、握手会への参加 出演者に直接プレゼントを渡す方はこのタイミングでお願いします。 ・2枚特典 ハーレムショット撮影会 1シャッターになります。自前のカメラか、弊社で用意したワイドチェキでの撮影になります。 携帯電話での撮影はNGになりますのでご了承ください。 ■当イベントに関する問合せ先 TEL 03-5205-3746 E-MAIL info@pigoo.jp ■関連ニュース かすみレディオ公開収録 観覧者募集 (2014年06月26日) かすみレディオ公開収録 観覧者募集 (2014年04月09日) オリジナルエロ企画やオリジナルセクシー女優バラエティ盛りだくさん!男のよくばりch.「エンタ!959」の3月番組情報 (2014年02月26日) 歌って踊れるセクシーアイドル「me-me*」に密着!その他エロ企画やセクシー女優バラエティ盛りだくさん!男のよくばりch.「エンタ!959」の5月番組情報 (2014年04月08日) スカパー!アダルト放送大賞2014に密着!新人女優・澤えりな新番組やエロ企画やセクシー女優バラエティ盛りだくさん!男のよくばりch.「エンタ!959」の4月番組情報 (2014年03月05日) ■関連リンク かすみレディオ番組ページ 9.27観覧メールフォーム 続きはこちら(元サイトへ)
登録:
投稿 (Atom)