2019年7月1日月曜日

サンスポGoGoクイーンのプール撮影会が今年も開催 初代クイーン・高崎かなみ「グランプリ獲って仕事増えた」

昨年に引き続き実施される「サンスポGoGoクイーン」の オーディションを兼ねた大撮影会が、30日に所沢市の西武園ゆうえんちプールで開催される。ゲスト出演するグラビアアイドルらが26日に都内で記者会見に出席した。

撮影会はオーディション候補者40名のほか、グラビアアイドルもゲストとして多数出演する。この日は大貫彩香、園都、副島美咲、高崎かなみ、徳江かな、橋本梨菜、葉月あや、☆HOSHINO、森咲智美、璃乃の6名が出席して、撮影会をアピールした。

GirlsNewsでは、昨年のサンスポGoGoクイーンで初代グランプリに輝き、グラビアを中心に躍進中の高崎かなみさんに現在の心境などを尋ねた。

 

--昨年はオーディションの候補者としてですが、去年に引き続き撮影会に参加となりますね。

「グランプリを獲ってから、来年はぜひゲストで出たいと思っていたので、参加できて嬉しいです」

--1年経って成長できたと思うことありましたか?

「もともとファンの方も少なかったですし、お仕事も少なかったんですが、サンスポGOGOクイーンのオーディションでファンのかたも増えて、グランプリを獲ってからはグラビアのお仕事も増えて、とても成長できたなと思います」

--1年を振り返って一番の思い出は?

「オーディションの最後の授賞式ですね。グランプリに受かってからのお仕事もすごく楽しいんですけども、やはり表彰式が私の人生の中でも一番の記憶に残っています」

--先日はミスジェニックのグランプリに輝いて2冠となりましたが、こういった記者会見は慣れましたか?

「いや慣れないです。今日もすごく緊張しました。たくさんの方に囲まれると何を喋ってんのかわかんなくなっちゃうので、今も頑張ってます」

--初代として、どんな子に次のクイーンになってほしいですか?

「大きな目標を持っていて、やる気がある子に引き継いでもらいたいです」

--候補者に向けてアドバイスは?

「撮影会もすごく大事なんですけれども、私はマシェバラの配信を頑張りました。毎晩同じ時間に配信をしたらファンの方がたくさん付いてくれたので、それがすごく大事だと思います」

--最後にこれからの抱負を。

「もっとグラビアで頑張って、たくさん表紙を飾れるようになりたいです。将来は女優さんになりたいので、これからは演技にも力を入れていきたいです」

「サンスポGoGoクイーン」オフィシャルサイト http://www.sanspo55.com/

■関連ニュース 高崎かなみが1st DVD発売 一番のお気に入りは「制服を脱いだあとの…」 (2019年04月18日) 大貫彩香、初心に帰った新作DVD「一緒に旅行している気分を味わって」 (2018年12月12日) 橋本梨菜、裸エプロン風姿では「隙間だらけなのでいろんな角度から見えます」おなじみハワイ撮影の新作 (2019年05月12日) 葉月あや「前も後ろも360度楽しんで」 気合いいっぱいの最新DVDではダンスにも初挑戦 (2019年04月19日) 犬童美乃梨・橋本梨菜・森咲智美らR・I・P GIRLSが水着から晴れ着に着替えたら… 7人で今年の抱負語る (2019年01月07日)
続きはこちら(元サイトへ)

モー娘。森戸知沙希が 2 年 4 ヶ月ぶりの写真集 大人っぽい表情と白ビキニにドキッと…

モーニング娘。’19とカントリー・ガールズを兼任する森戸知沙希さんが 2年 4ヶ月ぶりとなる写真集『Say Cheese!』 を27日にリリースした。

森戸さんが10代最後の今を残した本作。自身初めて訪れた町、北九州市、慶良間諸島でロケを敢行。レトロな街並みや透き通った海を背景に、前作より少し大人になった彼女の新たな魅力が満載。ずっと成長を見守りたい…そんな気持ちにさせられる一冊となっている。

「この2年間、モーニング娘。として、カントリー・ガールズとして成長した姿を見て欲しいと思い、今回の写真集に挑みました」という森戸さん。「高校生だった前作とは違い、【笑顔だけでない私】というところも意識した作品になって います。2 つの街で撮影しましたが、どちらも初めて訪れた場所だったので新鮮な気持ちで撮影出来ました。 ただあまり天気に恵まれず、風も強く、環境的には大変な部分もありました。でもそこで見せた素の表情も、 10 代最後の今の私が写し出されていると思うので、注目して欲しいと思います」とコメントしている。

本書の発売記念イベントは28日(金)19時より福家書店・新宿サブナード店にて開催。

写真提供:ワニブックス

続きはこちら(元サイトへ)

浅草少女歌劇団「ローファーズハイ!!」がTIFに初出演 9nine、ベビレなど先輩たちに続く活躍に期待

新垣結衣らが在籍するレプロエンタテインメントの若き少女達が結集したグループ「浅草少女歌劇団・ローファーズハイ!!」が、10回目を迎えるアイドルイベント「TOKYO IDOL FESTIVAL 2019」に出演することが発表された。

ローファーズハイ!!は少女たちが歌やフォーメーションダンスを駆使してステージを駆け回り、一番の見どころでもある"ローファー"を履いたタップパフォーマンスで観客を魅了している。

パフォーマンスガールズユニットとして人気を博しているアイドルグループ「9nine」の後輩であり、9nineのイベントにローファーズハイ!!のメンバーが参加するといった交流もあった。だがこれまでグループとしての活動は、拠点としている「浅草九劇」でのワンマン公演に限定されていた。今回ファン待望の外部イベントへの出演となる。

9nineや同じく同事務所の先輩・ベイビーレイズJAPAN同様、TIFのステージを盛り上げることが期待される。

■関連ニュース 浅草少女歌劇団「ローファーズハイ!!」、2019年度生加入後初の公演開催 高校生以下は無料のプレビュー公演も (2019年06月21日) ローファーズハイ!!、新メンバーも登場のGWイベント開催中 新衣装・新曲をお披露目 (2019年05月03日)
続きはこちら(元サイトへ)

NEO from アイドリング!!!が「TIF2019」に出演 アイドリング!!!出演に続いて発表

今年で10回目を迎えアニバーサリーイヤーとなる『TOKYO IDOL FESTIVAL2019』に、アイドリング!!!の派生ユニット「NEO from アイドリング!!!」 が出演することが発表された。

「NEO from アイドリング!!!」は、2013年に加入したアイドリング!!!NEO期生でメンバー構成された女性アイドルユニット。伊秩弘将プロデュースによる楽曲でアイドリング!!!本隊とは一線を画した活動を展開した。2015年10月31日、アイドリング!!!全員卒業と同時に解散している。

前回「1日限りの同窓会ING!!!」と題し、アイドリング!!!の1日限定の再結成が発表され、ファンを歓喜させたが、さらに盛り上がることになりそうだ。

また今回出演者発表第11弾として、あそびダンジョン、えのぐ、かみやど、Siam☆Dream、さとりモンスター、SAY-LA、絶対直球女子!プレイボールズ、SOL、Payrin’s、BenjaminJasmine、メガメガミ、Meteonomicon、桃色革命、READY TO KISS、ローファーズハイ!!、我儘ラキアの出演も発表された。

『TOKYO IDOL FESTIVAL 2019』は8月2日(金)、3日(土)、4日(日)の3日間、お台場・青海周辺エリアにて開催。

(c)TOKYO IDOL FESTIVAL 2019

■関連ニュース 【TIF】NEO from アイドリング!!! HEAT GARAGEのトップバッターとして大盛り上がりのステージ! (2015年08月04日)
続きはこちら(元サイトへ)

小桃音まい、ソロ活動限定再開を発表 桃色革命、メンバー6名加入で新体制へ

今夏、リーダーの小桃音まいが卒業するアイドルグループ「桃色革命」が、夏へ向けて新体制を発表した。

新体制は、正統派アイドルスタイルのAチームと、クールダンサブルスタイルのBチーム、そしてそのA・B混合チームに小桃音まいを加えたCチームとなる。公演ごとに出演メンバーが変わる形となり、将来的にはチームごとのコンセプトにあった楽曲が登場するという。

また新体制に伴い、2016年8月に活動休止した小桃音まい「ソロ活動」を"限定再開"することも発表された。小桃音まいは「今後の桃色革命を色々考えた結果、このような形になりました。私も桃色革命として、そしてソロとして、この夏を大いに盛り上げていきたいと思っています。最高の夏にしましょう」とコメントしている。

7月2日には表参道GROUNDにて、「今夜初見です!桃色革命新体制お披露目無料公演」が無料開催されるほか、小桃音まいソロとしては7月15日に『帰ってきた!! 小桃音まいひとりリクエストアワードBest10』が渋谷Gladにて開催される。

■7月2日(火)@表参道GROUND 19:00開場/19:30開演
「今夜初見です!桃色革命新体制お披露目無料公演」
https://tiget.net/events/60649
※6/27(木)22:00〜予約受付開始

■7月15日(祝)@渋谷Glad 18:00開場/18:30開演予定
『帰ってきた!! 小桃音まいひとりリクエストアワードBest10』

続きはこちら(元サイトへ)

「テレ東音楽祭」出演で注目 フェアリーズのニューシングルから『Change My Life』のMV公開 

5人組ガールズポップスグループ・フェアリーズが7月17日に発売するニューシングル『Metropolis~メトロポリス~』に収録される新曲『Change My Life』のミュージックビデオを公開した。 

今作はいち早く予約イベントなどで披露されており、ダンス、メロディのみならず「何度でも塗り替えて、更新してChange My Life」「なりたい姿イメージして1歩踏み出せばChange My Life」と人生の後押しをしてくれるような詞の世界観に多くの共感と称賛の声が上がっていた。 

今回公開されたミュージックビデオは等身大なスタイリングのフェアリーズの面々が一見1カット撮り?と思わせるような斬新なカメラワークで歌い、踊る、作品の魅力を最大限アビールした内容となっている。

丁度ミュージックビデオが公開されたタイミングでは、テレビ東京系の大型音楽番組『テレ東音楽祭2019』に出演し、カイリー・ミノーグの『I Should Be So Lucky』とレディー・ガガの『Born This Way』を熱唱していたフェアリーズ。こちらのパフォーマンスも彼女ららしい愛らしいパフォーマンスが好評で多くの注目を集めた。

今回の新曲『Metropolis~メトロポリス~』にはタイトル曲を含め3曲が収録され、全ての曲でミュージックビデオが制作されているとのことだ。

■『Change My Life 』ミュージックビデオ

■関連ニュース フェアリーズ、ニューシングル『Metropolis~メトロポリス~』のMV公開 白と黒で洗練されたパフォーマンスを披露 (2019年06月16日) フェアリーズの全国ツアースタート 初披露した"メトロステップ"とは!? (2019年06月09日)
続きはこちら(元サイトへ)

“ドラゴンズ女子” 梅村奈央、後藤理沙子が新感覚の野球観戦

中日ドラゴンズファンのタレント・梅村奈央さん、後藤理沙子さんが、6月21日にナゴヤドームで開催された女性向けイベント『ガールズシリーズ 2019』に登場。セ・パ交流戦 中日ドラゴンズ vs 北海道日本ハムファイターズの試合を、ソニーのオープンイヤー型イヤホンでラジオ実況を聴きながら楽しんだ。

オープンイヤー型イヤホンの最大の特長は、耳をふさがずに、イヤホンから流れる音と周辺の音を同時に聴けること。梅村さんは、「イヤホンから聴こえてくるラジオ実況で、試合の楽しさがいつもの"倍"増しになります!」と興奮気味。また後藤さんは、「周りが盛り上がっていてもちゃんとイヤホンからの音が聴こえるので、ラジオの解説と一緒に試合を楽しめます。新しいアイテムが一つ増えると、観戦の楽しみ方が広がりますよね」と語った。

試合は中日ドラゴンズが勝利。 梅村さんは「ホームランのとき、 ラジオを同時に聴いていて"うわーっ!"ってなりました(笑)。 明日もナゴヤドームに野球を観に来る予定なので、 友達と一緒にラジオの実況をオープンイヤーで聴きながら観戦してみたいなと思います!」と語った。 後藤さんも「私もよく友達と一緒に野球を観に行くのですが、 このオープンイヤーがあると、 友達との会話も広がりそう。 これからは、 ドアラの耳と応援グッズと一緒に、 このオープンイヤーを持っていこうかなと思います!」と目を輝かせた。

ソニーのオープンイヤー型イヤホンは、耳をふさがないソニー独自の音導管設計により、周囲の音とプレーヤーからの音がブレンドされる新しいリスニング体験を実現。ラジオ機器と接続して野球観戦を行えば、球場の熱気をありのままに感じながら、ラジオ実況も楽しめる。

■関連ニュース SKE48 斉藤真木子・後藤理沙子・須田亜香里が新潟のファンに感謝! (2015年04月08日)
続きはこちら(元サイトへ)