2017年11月2日木曜日

ガールズ演劇『アリスインデッドリースクール』が映画化 舞台の恐怖がさらにリアルに

ガールズ演劇の制作で知られるアリスインプロジェクトが銀幕に挑んだ映画『アリスインデッドリースクール・アジタート』(10月30日公開)の完成披露試写会が16日に都内で行われ、主演の船岡咲をはじめ、中塚智実、大塚愛菜、永吉明日香、民本しょうこ、秋元美咲、花梨、天音、佐藤琴乃らが登壇した。

本作は、アリスインプロジェクトの旗揚げ公演にして、人気NO.1を誇る『アリスインデッドリースクール』の実写映画化となる。突如、発生したゾンビから逃げる少女たちの群像劇で、これまでの舞台では実際に姿を見せることのなかったゾンビたちとの壮絶な死闘がスクリーンで繰り広げられる。

若林倫香さんと女子高生漫才コンビを組む役柄の船岡咲さんは映画の仕上がりに、「ゾンビ映画なので、グロくなっていると思ったんですが、ただグロいだけじゃなくて、普通に感動しました!」と語った。生徒会長役の中塚智実さんは、「今まで舞台で表現できなかった部分が実際に映像になっていて見応えがありました」と話した。永吉明日香さんも「映画っていいなぁって、改めて思いました。カッコよくてすごくロックな作品になってます。あと何百回でも観てみたいです」と出来栄えに満足していた。

また、この日は登壇できなかったがスクリーンで大活躍している舞川みやこさんについて「めっちゃカッコよかったよね。セリフも決まってたし、強かったです」と、キャストたちはベタ褒めだった。

メガホンを撮った監督は、「先に舞台とアニメ化された作品を観させていただいたのですが、とても素晴らしくて、ここに戦いを挑んでもしょうがないと思ったので、今まで誰も見たことがないようなアリスインデッドリースクールにしたいと思って、ロックな感じでやってみようとチャレンジしました。とても個性的な作品になったと思います」と自信をのぞかせた。さらに、「ゾンビと漫才師の組み合わせという映画は他にないと思うので、ぜひゾンビ映画マニアの人にも変わり種として観てもらいたい」とアピールした。

同プロジェクトは「アリスイン・プログレス」と銘打ち、人気舞台を映画、アニメ、コミックなどとのメディアミックスで展開してゆく予定だ。本作も先日まで上演されて好評を博した舞台『アリスインデッドリースクール・ノクターン』と連動し、さらに、アニメ版の製作も進められてきた。映画の公開期間中は、今作のキャストが声優を務めたアニメ版の上映や、メイキング映像なども、日替わりで上映され、トークショーなども交えた盛りだくさんのイベントになるそうだ。

映画『アリスインデッドリースクール・アジタート』
2017年10月30日(月)~ 11月5日(日)
劇場:新宿:コフレリオ新宿シアター
全席自由:4000円

アリスインプロジェクト オフィシャルサイト http://aliceinmovie.info/

 

続きはこちら(元サイトへ)

山本彩とホテルで密会気分のグラビア “さや姉”の大人っぽい魅力がいっぱい

NMB48の"さや姉"こと山本彩さんが発売中の『週刊ビッグコミックスピリッツ』48号の表紙 & グラビアに登場している。

2ndソロアルバムが好評発売中の山本さんが2年半ぶりに登場したスピリッツ。撮影はホテルスウィートルームで行われた。大人っぽい雰囲気がいっぱいのさや姉とのホテルで密会気分を味わえるグラビアとなっている。

スピリッツグラビアサイト『スピリッツアイランド』では、山本さんのグラビアアザーカットを公開。メイキングムービーは11月5日までの期間限定でスピリッツHPにて配信中。

(c)小学館・週刊ビッグコミックスピリッツ

■関連ニュース NMB48が震災復興支援イベント 山本彩「私たちも出来ることを精一杯」 (2017年03月13日)
続きはこちら(元サイトへ)

2017年11月1日水曜日

元SKE48 柴田阿弥、卒業後初の特典会イベントでファンとの対面に感激「卒業してからも会いに来てくださりありがたい」

元SKE48でフリーアナウンサーの柴田阿弥さんが29日、渋谷HMV & BOOKSにて写真集『あやちゃん』の発売記念イベントを開催した。柴田さんがファンと直接対面する特典会イベントはSKE48卒業後初。イベント前には「本当に楽しみにしていました。卒業してからも会いに来てくださる方がいるのはありがたいことです」と喜びを表した。

昨年フリーアナウンサーとしての活動を開始した柴田さん。現在は『ウィニング競馬』(テレビ東京)のMCや、『けやきヒル’s NEWS』『金曜The NIGHT』(ともにAbemaTV)などのレギュラー番組のほか、『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系』や『池上彰のニュースそうだったのか!!』(テレビ朝日系)などの人気番組にゲスト出演する機会も増えている。

SKE48時代は握手会での"神対応"ぶりにも定評があった柴田さん。「以前は毎週末のようにファンの方とお会いしていたので、今日はファンのみなさんと1年間の積もり積もった話ができればいいなと思います」と、この日の楽しみを語った。

今回の写真集は8月にグアム島で撮影。「SKE48時代に撮っていただいたことがあるカメラマンさんだったので、緊張することはなく、楽しく撮ってもらいました。ニュース番組やテレビでは見せていない表情や、番組では伝えきれない思いも載せたくて、メッセージも書かせていただきました」と紹介する。

水着カットもふんだんにあることもあって、「撮影が始まる前からダイエットに頑張り、3、4キロくらい痩せました」という気合の入れよう。だが「今は2キロくらい戻ったんですけど」と笑う柴田さんだった。

名古屋出身で中日ドラゴンズの大ファンの柴田さん。26日に行われたドラフト会議のドラゴンズの成果には大満足だったという。「1位指名のヤマハの鈴木博志投手をはじめ、いいドラフトでした。昨年も(今年大活躍した)京田(陽太)選手も獲っていますし、中日のスカウトの方の目はすごいと思うので、今年も大いに期待しています」と熱く語った。

SKE48を卒業して1年あまり。「卒業する時本当に勇気がいる決断だったんですけど、頑張っていれば見てくれている方はちゃんといるんだなということを知った1年でした」という柴田さん。今後もフリーアナウンサーとして「できるだけ長く皆さんに見てもらえるように、多くの方に知ってもらえるように」と意気込んでいた。

■関連ニュース 元SKE48 柴田阿弥 1st写真集発売 グアムで撮影された厳選カットをスピリッツで先行公開 (2017年10月16日)
続きはこちら(元サイトへ)

浅川梨奈「現役女子高生として最後の制服姿を見て!」2018年カレンダーを発売

SUPER☆GiRLSの浅川梨奈さんが28日、福家書店新宿サブナード店にて、2018年版カレンダーの発売記念イベントを開催した。浅川さんがソロでカレンダーを発売するのは今年が初。「どこをめくっても私しかいなくてちょっと不思議な感じなんですけど、嬉しい気持ちでいっぱいです。母にも恩返しになったかなと思います」と喜びを表した。

今回特にオススメは3月、4月の制服姿という浅川さん。「今高校3年生でラストJKなんですけど、3月31日までは現役としての姿を見てもらい、4月以降は『浅川コスプレしてるよ』という目で見ていただければと思います」と笑った。

表紙をはじめ水着カットもあるが、グラビアの時の彼女とは雰囲気が少し異なるという。「出来上がったものを見て、全体的におしゃれな作りになっているので、男性も女性も部屋に飾りやすくなっているんじゃないかなと思います」という浅川さん。ただ、そのおしゃれなカレンダーをどこに飾ってほしいか問われると「トイレ!」と即答。「毎日絶対入るじゃないですか。一日を私で始まり、私で終わってほしいです」とアピールした。

初のソロ写真集ということで「一人になってラッキーと思うか」と問われると、「それは思ってますよ」と本音を語る浅川さん。「グループの時は1年間で1枚だったのが、全部私というのが不思議だけど、嬉しいなと思います。月ごとに違った私が見せられるように、衣装によって表情も変えるように心掛けたので、同じ人だけど、違う浅川を見てもらえたら嬉しいなと思います」と語った。

最後に自身が大ファンであるAKB48の渡辺麻友が来週卒業コンサートを行うが、「まゆゆさんをずっと見てきて、妹キャラの麻友ちゃんがどんどんお姉さんになっていって…」と感慨深い様子の浅川さん。「だから総選挙で1位になった時も本当に嬉しかったし、アイドルとして唯一無二の存在だと思っているので、"アイドルの鑑"渡辺麻友が卒業してしまうというのは、アイドル界にとって大きな損失だと思うんですけど、10代の一番輝く時間をAKB48に捧げてくれて…。これからも応援し続けたいです」と熱く語りつつ、「なんだか上から目線のようなんですけど」と恐縮していた。

■関連ニュース 浅川梨奈「女優さんになりたいなという想いが強くなっている」でもSUPER☆GiRLSは「まだ辞めませんよ!」 (2017年10月02日)
続きはこちら(元サイトへ)

矢島舞美、卒業後初の主演舞台は℃-ute時代の思い出の武道館が題材 伝説のプロモーターとして初の男役に

元℃-uteの矢島舞美さんが、今年6月の卒業後初の主演舞台となる演劇女子部『一枚のチケット~ビートルズがやって来る~』が11月27日から上演される。日本武道館を舞台にビートルズの来日公演に尽力したプロモーターを描いた作品で、矢島さんは初めての男性役にチャレンジする。

物語の舞台は、今やコンサートが当たり前に開催されている日本武道館。かつては神聖な武道の場所とされ、歌手や外国人アーティストに貸し出すことはなかった。それを打ち破ったのは、当時若者に絶大な人気を誇ったビートルズ。だが当時親や教師たちはロックを不良のものとして公演に行くこと自体を禁止、警備を担当する警察官僚たちもビートルズが来ることを拒んでいた。そんな逆風の中、来日公演に奮闘したプロモーター・永島達司と当時の世相を描いた感動の舞台となっている。

矢島さんは「『日本武道館はライブをやるべき場所ではない!!  そんな行為は日本武道館への冒涜だ!』という、世間の反対もあった中、ビートルズの来日、そして武道館でのライブを実現してくださった永島達司さんはじめ多くの関係者の皆様の頑張りが、今でもずーっと、たくさんの人に夢を与え続けて下さっているのだと思います」と語る。

そして矢島さんは武道館について「私自身も℃-ute時代に『いつか、あの場所に立ちたい!』と夢に掲げ実現した思い出深い場所。私が生まれる前の出来事が題材ですが、私たちも人生の中で忘れられない時間をあの場所で刻むことができたこと、永島達司さんに敬意を込めて、感謝の気持ちで演じさせていただきたいと思います」と意気込みを語った。

今回は初の男役に挑戦することとなるが、「男兄弟の中で育ったので、小さい頃から男勝りだったし、性格も男性っぽいと言われるんですが、本格的に演劇で男性役に挑戦するのは今回が初めてなので、楽しみが半分、ドキドキが半分です!」と気持ちを明かした。

そして「元宝塚歌劇団の汐月しゅうさんや、劇団毛皮族の江本純子さんをはじめ、共演者の方々の仕草や姿勢、表情、発声など、たくさん研究をして役作りをしていきたいです」と意気込んだ。

演劇女子部『一枚のチケット~ビートルズがやって来る~』は11月27日(月)~12月3日(日)、東京・紀伊國屋サザンシアターTAKASHIMAYAで上演。

■関連ニュース 矢島舞美、コラボ参加した元キマグレンISEKIのアルバム収録曲『街 feat.矢島舞美』のMVが公開 回想ドラマ仕立ての作品 (2017年10月20日)
続きはこちら(元サイトへ)

SUPER☆GiRLS 渡邉ひかる 『東京ラーメンショー2017』のスペシャルアンバサダーに就任  ラーメン大好きインスタも好評

SUPER☆GiRLSの渡邉ひかるさんが26日、世田谷・駒沢オリンピック公園中央広場で開幕した日本最大級のラーメンイベント『東京ラーメンショー2017』にて、そのPR活動を担うアンバサダーの代表=スペシャルアンバサダーに就任したと発表ぢた。

ラーメン大好きアイドルとして知られる渡邉さん。大好きなラーメンの写真を投稿しているインスタグラムでは、女性目線で書かれたポイントも多数あり、女性にも優しいインスタグラムと評判だ。

これから『東京ラーメンショー2017』のアンバサダー代表として、ラーメンの美味しさ、魅力を伝える役割を担い、11月5日(日)までの11日間(2部制)の開催期間中には、何度か会場を訪れて現地の模様をレポートしたり、様々な企画にも参加するという。

■関連ニュース SUPER☆GiRLS渡邉ひかる、ラーメン食べまくりでも抜群のプロポーション "ラーメン大好き"インスタが話題に  (2017年08月31日) 浅川梨奈「女優さんになりたいなという想いが強くなっている」でもSUPER☆GiRLSは「まだ辞めませんよ!」 (2017年10月02日)
続きはこちら(元サイトへ)

ミスiD2018の一般投票が実施 「煌めき☆アンフォレント」の西ひよりが1位に決定

名古屋を中心に、東海地方で圧倒的な人気を誇る三重県発6人組アイドルグループ「煌めき☆アンフォレント」のリーダー・西ひよりが、ミスiD2018(一般投票1位)に決定した。

講談社主催のオーディション・ミスiD2018は、「ぼっちが世界を変える。」という今年のキャッチコピーのもとへ集まった約4000人を超えるエントリーから、書類選考とカメラテストをくぐり抜けたセミファイナリスト132組(133名が、熱い戦いを繰り広げている。

今回一般投票の部で1位に選ばれた西さんのほか、各部門の入賞者は11月3日に東京・有明のTFTホール500で開催されるミスiDフェス2018で発表が行われる。

また、煌めき☆アンフォレントは、12月6日にニューシングル「=虹色=サンシャイン/煌々◇ナミダ」を発売予定で、東京・名古屋中心に全国各地でインストアイベントを開催している。

【ミスiDフェス2018】
◆日時:11月3日(金・祝)14時開場 14時30分開演 20時30分終演予定
◆会場:東京有明・TFTホール500
◆出演:ミスiD2018ファイナリスト、選考委員
◆MC:村上純(しずる)、菅本裕子
◆ゲストライブ:藤田恵名、カリスマサイド(中村インディア、水野しず、私。、ほか)、Wi-Fi-5(さぃもん, 紗英, 白鳥来夢, 高野 渚, トミコ クレア)
◆イベント:ミスiD2018各賞発表、縷縷夢兎(るるむう)ファッションショー'18、ファイナリスト全員握手会
※ステージイベント中はほぼオールタイム客席から撮影OK(立ち上がっての撮影はNG)
ミスiD2018 http://miss-id.jp/2018

【煌めき☆アンフォレント】
■公式サイト http://kirafore.com/
■ブログ ameblo.jp/kiramekianforent/
■Twitter  @kirafore_info

続きはこちら(元サイトへ)