2014年1月1日水曜日

iDOL Street所属のアイドルグループ3組による最新グッズが一挙ネット販売スタート!

12月22日(日)、東京ドームシティホールにて、エイベックスのアイドル専門レーベル「iDOL Street」所属の「SUPER☆GiRLS」、「Cheeky Parade」、そして2014年1月1日にメジャーデビューが決定したばかりの「GEM」、そして全国各地の"iDOL Streetストリート生"からの選抜メンバー達が一同に介した、クリスマスイベント「iDOL StreetCarnival 2013 WINTER X'mas Special」が開催された。 イベントでは、なんとSUPER☆GiRLSのリーダーである八坂沙織が、2月23日にパシフィコ横浜でのライブを持ってグループを卒業すること、SUPER☆GiRLSとして、新たなメンバーを迎えることなどを発表し、ファンにとっても、メンバーにとっても忘れられない、2013年を締めくくるにふさわしい一大イベントとなった。 そんな「iDOL Street Carnival 2013 WINTER X'mas Special」の開催にあわせ、各グループの最新グッズが本日16時よりネット販売サイトのmu-moショップにて販売がスタート。イベント当日は、各グループのカラーが色濃く反映されたラインナップが揃い、グッズ販売ブースは異常なまでの盛り上がりを見せていた。 そして今回はなんとSUPER☆GiRLS、Cheeky Paradeメンバー撮り下ろしのイベントグッズ紹介ムービーが、YouTubeのavex channelにて公開中。是非お買い物の参考にして頂きたい。 【「SUPER☆GiRLS / 超絶☆クリスマスイベントグッズ紹介♪」】 http://www.youtube.com/watch?v=QLvcw9RoD1Q 【「Cheeky Parade / 小生意気なクリスマスイベントグッズをご紹介♪」】 http://www.youtube.com/watch?v=XxgSYapuGgM 【SUPER☆GiRLS】 ■SUPER☆GiRLSショップ http://v6.advg.jp/adpv6/r/7vg_1BB ■mu-moショップ http://v6.advg.jp/adpv6/r/7vg_1B8 【Cheeky Parade】 ■Cheeky Parade http://v6.advg.jp/adpv6/r/7vg_1BH ■mu-moショップ http://v6.advg.jp/adpv6/r/7vg_1BE 【GEM】 ■S.P.Cショップ http://v6.advg.jp/adpv6/r/7vg_1BK ■SUPER☆GiRLSショップ http://v6.advg.jp/adpv6/r/7vg_1BN ■mu-moショップ http://v6.advg.jp/adpv6/r/7vg_1BQ 情報提供:(C)avex ■関連ニュース 10月に開催された人気アイドルたちによる祭典「@JAM the Field vol.4」の模様を本日18時からオンエア! (2013年12月23日) チキパ 極寒でライブ敢行!フジテレビ"冬FES"でも小生意気に大暴れ! (2013年12月30日) GEM メジャーデビュー直前! AKIBAカルチャーズ劇場でのライブにファン殺到! (2013年12月30日)
■関連リンク iDOL Street オフィシャルサイト 続きはこちら(元サイトへ)

芳賀優里亜・多田あさみ・水崎綾女・小池里奈の体当たり演技に注目!映画「赤×ピンク」予告編が公開!

12月27日、桜庭一樹さん原作・芳賀優里亜さん主演の映画「赤×ピンク」の予告編が公開された。 「赤×ピンク」は、「私の男」で直木賞を受賞した桜庭一樹の初期傑作小説。女性同士が戦う格闘イベント"ガールズブラッド"を舞台に、自らのアイデンティティを探し、もがき成長する女性たちの強さと脆さを描く作品だ。 キャストにも注目したい。性同一性障害に悩む、主人公"皐月"役には、「仮面ライダー」シリーズのヒロイン役で一躍人気となった芳賀優里亜さん。大胆な初フルヌードで体当たり演技に挑む。また、DV夫から逃げる人妻"千夏"役を多田あさみさん、SMの女王様"ミーコ"役に水崎綾女さん、内気な"まゆ"役に小池里奈さんなど、人気上昇中の4人の女優たちが女性同士の濃厚ラブシーンや激しいアクションに挑戦している。 監督は「仮面ライダー」、「ウルトラマン」、「スーパー戦隊」シリーズといった日本特撮ヒーロー作品で熱いファン層から支持を集める邦画界のホープ、坂本浩一が務め、エロティックかつド迫力のバトルを繰り広げる究極の青春格闘エンターテイメントがついに完成した。 映画『赤×ピンク』は来年2月22日(土)より公開されるが、今回はその予告編が公開。話題作を一足先にチェックしよう。 http://youtu.be/UTzTRLdfoqI (C)2014「赤×ピンク」製作委員会 ■関連ニュース 栞菜・芳賀優里亜・山川ひろみ・中川美樹 超青春合唱コメディ「SING!」で共演! 舞台への意気込みを語る (2013年03月27日) 多田あさみ 流行に乗りマシュマロ女子になってみました (2013年12月24日) 多田あさみ 今までDVDを出した中で一番エロいジャケット (2013年09月25日) 上野優華 映画「トイレの花子さん 新劇場版」は自分で観ても怖くて叫んでしまいましたと告白 (2013年06月30日) 水崎綾女 ひと言で言えば『過激』な23才の今を内面からも表現した写真集 (2012年12月17日)
■関連リンク 映画「赤×ピンク」 オフィシャルサイト 続きはこちら(元サイトへ)

LinQメジャー第3弾シングルは、カラフルな未来に向かって疾走するEDM「カラフルデイズ」

LinQ


2013年4月のデビューシングル「チャイムが終われば」がオリコンチャート3位を記録し、8月リリースの2nd シングル「HANABI!!」ともに爽やかなアッパーチューンを放ったLinQの3rdシングル「カラフルデイズ」1月22日にリリースとなる。

今作は、グループの更なる勢いと、進化をアピールする、エレクトロに、ダブステップ、ラップも登場するカラフルトラックとなっている。

リリース情報

LinQ 「カラフルデイズ」

2014年1月22日 リリース

■初回限定盤A [CD+DVD] \1,500(税込) WPZL-30753/4
CD
1.カラフルデイズ
2.Chocolate Kiss
3.カラフルデイズ -Instrumental-
4.Chocolate Kiss -Instrumental-
DVD
1.カラフルデイズMusic Video
2.カラフルデイズMusic Video Making Movie

■初回限定盤B [CD+DVD] \1,500(税込) WPZL-30755/6
CD
1.カラフルデイズ
2.No Lady, No Life
3.カラフルデイズ -Instrumental-
4.No Lady, No Life -Instrumental-
DVD
LinQ Lady Super Live Tour 2013 at Shibuya VUENOS

■初回限定盤C [CD] \1,500(税込) WPCL-11661
1.カラフルデイズ
2.カラフルデイズ -Instrumental-

■通常盤 [CD] \1,000(税込) WPCL-11660
1.カラフルデイズ
2.Chocolate Kiss
3.No Lady, No Life
4.レモンティー

■天神盤 [CD] \1,000(税込) WPCL-11663
1.カラフルデイズ
2.Chocolate Kiss
3.No Lady, No Life
4.カラフルデイズ -SHiNTA PLANET Version-
※天神盤は福岡/天神ベストホールのみの販売となります。

関連商品

カラフルデイズ(初回限定盤A) カラフルデイズ(初回限定盤A)
LinQ

Amazonで詳しく見る

続きはこちら(元サイトへ)

特撮×中川翔子「ヌイグルマーZ」のジャケット&収録内容公開

特撮×中川翔子「ヌイグルマーZ」ジャケット写真
キャラクターデザイン:鶴巻和哉・コヤマシゲト
(C)2013ヌイグルマーZ / フィルム・パートナーズ


1月22日リリース、大槻ケンヂ率いるロックバンド特撮と映画「ヌイグルマーZ」で実写映画初主演を務めた中川翔子のコラボレーションシングル「ヌイグルマーZ」と特撮「シネマタイズ(映画化)」のジャケット写真・収録内容が公開された。

2枚のシングルに収録される7曲は全て、1月25日より公開される劇場映画「ヌイグルマーZ」の劇中で使用されている。今回新曲として収録される「シネマタイズ(映画化)」「遊星歯車機構」「一点もの」「ハンマーはトントン」の4曲は、映画のために特撮が書き下ろした楽曲だ。また、主題歌「ヌイグルマーZ」を含む既存曲、「マリリン・マラソン」「世界中のロックバンドが今夜も・・・」は映画のためにリアレンジをし、新録されている。

さらに、特撮×中川翔子「ヌイグルマーZ」のジャケット写真には、『エヴァンゲリヲン』も手掛ける鶴巻和哉とコヤマシゲトがキャラクターデザインをした「ヌイグルマー」のキャラクターが使用されている。

リリース情報

特撮×中川翔子「ヌイグルマーZ」

発売日:2014年1月22日
品番:KICM-1487
定価:\1,143+税

[収録内容]
M1.「ヌイグルマーZ」  
作詞:大槻ケンヂ 作曲:NARASAKI 編曲:特撮
M2.「遊星歯車機構」   
作詞:大槻ケンヂ 作曲:NARASAKI 編曲:高橋 竜
M3.「マリリン・マラソン」
作詞:大槻ケンヂ 作曲:NARASAKI 編曲:特撮
他、各Off Vocal Ver.収録(全6曲収録)

関連商品

ヌイグルマーZ ヌイグルマーZ
特撮×中川翔子

Amazonで詳しく見る

続きはこちら(元サイトへ)

大野いと ヒロインで巫女役に! D-BOYSお正月スペシャルドラマ「巫女に恋して」1月2日放送!

モデルで女優の大野いとさんが、2014年1月2日放送の D-BOYSお正月スペシャルドラマ「巫女に恋して」に出演する。 主演は第10回D−BOYSオーディションにおいて「グランプリ」「non-no賞」「D−BOYSドラマ賞」の三冠を同時受賞した新星・楡木直也さん。初主演で挑戦するドラマは、恋のドキドキから始まり、困惑、嫉妬、恐怖、逡巡、絶望とめまぐるしく感情が変化するコミカル・ラブ・ストーリー。 楡木直也さん演じる主人公が思いを寄せる先輩役として大野いとさんが巫女役で登場する。彼女の恋人役で学内一の不良を演じるのはD-BOYSの山田裕貴さん。期待の若手メンバーたちが出演するお正月にふさわしい、さわやかなラブ・ストーリーをお見逃しなく!! ★お正月スペシャルドラマ「巫女に恋して」 ■出演:楡木直也、大野いと、山田裕貴 ■放送概要:テレビ東京 2014年1月2日(木) 深夜0:45-1:15 ■あらすじ 1月2日。高3の直也は巫女のバイトをしているふみ先輩に呼び出されて、町の神社へ向かった。直也はふみに巫女装束の着付けを覚えて欲しいと頼まれる。ふみに思いを寄せていた直也は従うが、実はふみが付き合っている学内一の不良、八代に着付けを教えさせるためだった。ふみはこれから八代に体を預けるつもりだと直也に打ち明ける。直也はそうさせたくないと抵抗するが、そこに八代が現れて……。 ■監督/脚本:古厩智之 ■プロデューサー:西口典子 ■制作プロダクション:C&Iエンタテインメント株式会社 http://www.tv-tokyo.co.jp/official/d-boys-miko/ ■関連ニュース 大野いと 写真集「ITO」は私の思い出帳 (2012年09月09日)
■関連リンク D-BOYSお正月スペシャルドラマ「巫女に恋して」 続きはこちら(元サイトへ)

2013年12月31日火曜日

デートピアオーディションでグランプリに輝いた高梨マリアーニが「ねぇ、もぉ二度と会えない」リリース決定!

Aira Mitsukiや、オーディション・育成期間を経て活躍中のReady Candy Campなどが所属する株式会社デートピアから高梨マリアーニ(タカナシ マリアーニ)が、2014年1月22日(水)にDebut Digital Single「ねぇ、もぉ二度と会えない」をリリースすることが決定した! 高梨マリアーニは、日系ブラジル人の母と日本人の父の間に生まれ、音楽好きな両親の影響を受けて育ち、自ら作詞・作曲を行う恵まれた音楽センスで、現在100曲以上のオリジナル曲を持っている新世代R&Bシンガーソングライター。そして、株式会社デートピアが開催したオーディションで見事グランプリを獲得し、デビューに至った。 今回、リリースが決定した「ねぇ、もぉ二度と会えない」も、本人が作詞・作曲を行ったミディアム・ナンバー。失ってしまった彼氏への"忘れたくない、忘れられない"想いをリアルに表現した歌詞は多くの共感を呼ぶこと間違い無し!サウンド面でのエモーショナル感も相まって、この冬、最も切なく泣ける失恋ソングが完成した。 ■リリース情報 2014年1月22日(水)リリース デジタルシングル「ねぇ、もぉ二度と会えない」 アーティスト:高梨マリアーニ 価格:PC/スマートフォン:¥250 フィーチャーフォン:¥420 情報提供:(C)D-topia inc. ■関連リンク 高梨マリアーニ オフィシャルサイト 高梨マリアーニ オフィシャルブログ 続きはこちら(元サイトへ)

声優と秋葉系オタク・ダンサー混合ユニット「福原香織とRAB」約2年ぶりのニューアルバム発売決定!まさかのタイトルでガチのリベンジ!?

声優・福原香織さんとダンスグループ・RABとのコラボユニット「福原香織とRAB」の約2年ぶりとなる新作を発表、さらに斬新なビジュアルも公開した。 同グループは、人気声優の福原香織と秋葉系オタク・ダンスグループ RAB(リアル・アキバボーイズ)がコラボレーションした異色の6人組。2012年、番組企画として劇団ひとりプロデュース「トロ子のランナンバン」でデビュー。冴えないルックスに似つかわしくない世界レベルのブレイクダンスと紅一点である福原香織の可愛らしいルックスと印象的な声は、絶妙なギャップを生み出し、お茶の間に炎上と旋風を巻き起こした。 そんな彼女たちの最新作は『売れたい!』という、まさかのタイトル!同タイトルは、レギュラー番組「うぇうぇコヨトル!」内で、ヴォーカルの福原香織が発案したもの。「やるならとことん!」と意気込む彼女らしいストレートでわかりやすいネーミングだ。 『売れたい!』にはオリジナルソングとして「フラグゲット」(どこかできいた事のあるようなタイトルだが…)「ウルトラオレンジ」、そして福原香織の初作詞となる「声のサプリメント」の3曲に加え、アニソンヒット曲「only my railgun」「太陽曰く燃えよカオス」など、全6曲が収録される。DVD版は80分以上の映像が収録され、未発表映像がぎっしり詰まった豪華な内容に仕上がっている。 さらに「進化」をテーマにしたジャケットは2種類あり、どちらもパワーアップした?!メンバーたちの斬新なビジュアルが発表された。 こうして産みの親であるプロデューサー劇団ひとりの元から完全に巣立ち、作品内容、楽曲、映像、ダンスなどの制作をメンバー中心に行った本作。「この作品を皮切りに日本のアニメやアニソン、音楽、ダンス、オタク文化を世界に届けるオタク観光大使を目指します」と語る彼女たち。そんな意志は、収録曲「フラグゲット」の歌詞にある一節にも込められている。 "この旗を 守りぬきたい 最後まで 翻る 空を見上げて思う 僕ら覚悟はすんでいる" "覚悟"がすんだメンバーたちは、ニコ生レギュラー番組、踊ってみた、ディズニー公式コンピへの参加、前代未聞の予約数に応じて特典が進化するイベントなど様々な活動を展開するということだ。とにもかくにも、まずは2014年2月19日(水)の発売日が待ち遠しい! ◎リリース情報 福原香織とRAB 1st mini ALBUM『売れたい!』 2014年2月19日 【CD+DVD】AVCD-38883/B ¥2,500+税 【CD】AVCD-38884 ¥1,500+税 <CD収録内容> 1. フラグゲット 2. ウルトラオレンジ 3. 声のサプリメント 4. only my railgun 5. 太陽曰く燃えよカオス 6. secret base ~君がくれたもの~ ※AVCD-38883/Bのみインスト6曲追加収録 <DVD収録内容> ・福原香織とRABのうぇうぇコヨトル! #特別編 「萌えろ!福原ゼミナール」「ピンチの時に使えるダンス講座」「A-BOYコレクション2014」 ・ダンスパフォーマンス映像 ・オフショット映像 全80分以上の豪華映像を収録予定 ◎レギュラー ニコニコ生放送『福原香織とRABのうぇうぇコヨトル!」(隔週木曜日21時) ◎福原香織とRAB オフィシャルHP  http://avex.jp/FandRAB/ 情報提供:(C)avex ■関連ニュース DANCE NATION 2013にPrizmmy☆・FAKY・福原香織ら注目のアーティストが登場! (2013年11月20日)
■関連リンク 福原香織とRAB オフィシャルサイト 続きはこちら(元サイトへ)