10月15日、全日本空輸とAKB48とのコラボイベント「Challenge for ASIA by ANA x AKB48 in Taipei」が、台湾・台北で開催された。 「Challenge for ASIA by ANA x AKB48 in Taipei」には、AKB48から北原里英さん、加藤玲奈さん、小嶋菜月さんが駆けつけ開催。9月16日(火)~10月15日(水)の期間にANAグループ運航便(国内線、国際線とも)に搭乗した人と、イベント参加券付き記念グッズを購入した方を対象とし、多くのファンが参加した。 今回のイベントではAKB48の北原里英さんが、今冬10年ぶりにリニューアルするANAの客室乗務員の新制服、加藤玲奈さんがリニューアル前のANAの客室乗務員の現制服、小嶋菜月さんはAKB48の衣装を着て登場。リニューアルに先駆けて新制服を着用した北原里英さんは「ANAの客室乗務員さんの新制服を特別に着させてもらえてうれしいです」とコメントし、初めて客室乗務員の制服に身を包んだ加藤玲奈さんは、「気持ちまで引き締まる思いです」と喜びを表現した。 新制服は、ANAのコーポレートカラーを活用した「ブルーライン」をジャケット・スカート背面に大胆に取り入れ、世界中のお客様が一目見ただけでANAとわかるデザイン。着用開始はこの冬からを予定しています。ブラウスは無地ブルー、ツイード柄のブルーとピンクの計3種類で、今回北原里英さんは無地ブルーのブラウスを着用した。 イベントでは台湾旅行を楽しんだメンバーが台湾の魅力を語り、加藤玲奈さんが「夜市に行って、お祭りみたいで、海老釣り、ダーツなど3人でいろいろゲームをやったんですが、自分のセンスの良さに驚きました。」といったエピソードを語った。また、メンバーが日本で撮った写真を発表し、日本の魅力も語る。北原里英さんは、自身で撮影した箱根旅行の写真を披露し「寿命が7年のびるといわれているたまごを食べました。」とコメント。小嶋菜月さんは京都の嵐山の竹林の写真を披露し、きれいな写真にファンから「おお~」との声が漏れる場面も見られた。 AKB48のメジャー48作目のシングル「心のプラカード」にかけ、メンバーはそれぞれの心に秘めた思いを発表、参加したファンも「心のプラカード」を掲げ、音楽に合わせてみんなで踊った。 【メンバーの心のプラカード】 北原里英:小龍包 加藤玲奈:あなたは今日でれなっち推し! 小嶋菜月:私が「歌下手女王」の小嶋菜月でーす! ハイタッチ会では、AKB48と触れ合えたことにファンは喜びに沸いた。抽選会ではAKB48のメンバーがそれぞれ日本で買ってきたお土産に加え、ANAより日本と台湾の往復ペアチケットのスペシャルプレゼントに会場は大いに盛り上がりを魅せた。 ■関連ニュース AKB48 チームA 岩田華怜が「萩の月」の新TV-CMに出演! (2014年10月16日) AKB48・岩佐美咲 「鞆の浦慕情」に因んで舞台の福山市で一日警察署長に任命される! (2014年10月15日) ■関連リンク AKB48 オフィシャルサイト 続きはこちら(元サイトへ)
0 件のコメント:
コメントを投稿